記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

マツリカk 二角獣√感想

この先は二角獣√のネタバレを含みます。問題ない方のみお読みください。
文章としてまとまったものだけが読みたい場合は目次から「感想」に飛んでください。




プレイ中の実況


春前

次は二角獣さん行くぞ~!

ひとまず、この人は王都で言われてたよくいる方の炯眼(獣みたいになって人を襲ってしまうやつ)なのかな?という予想!爪とか角とかそれっぽい


壁から助けてくれた❗斬新❗

カルマくん!やっぱ炯眼お揃いだったね☺️
なんだろうな…鏡界の虚白に近い、運命的なものを感じるかわいい組み合わせ

てか睫毛長くて綺麗な顔の獣ってなんか…フェチくていいね(照)

ナーヤちゃんがちょっとお姉さんみあって、これまでの攻略キャラたちとは違う絡みでかわいい


ナーヤちゃんが故郷の村に帰りたいと思えばこそ、カルマくんだって本当は生まれ育った場所に帰りたいはず…って彼の境遇に寂しさを感じてしまうんだね
だから「帰りたい」って言えない……共感力高くていい子だナーヤちゃん……


どう見ても木材使われてるよwwこれを四時間で建てたカルマくん、さすがに土建の才能ありすぎる


そっか~炯眼が同時に存在することってないから、「炯眼が見つめ合う」ってすごく特別な表現なんだね 素敵だね


雉を食べて嬉しそうにしてる二人、かわいい(泣)

よかった…あんなクソみてえな村から逃げてこられて このまま二人で質素で幸せな生活を送るといいよ


ここで麗穹さんか~~❗冒頭で仙虹の師匠に先立たれたって嘆いてたの麗穹さんだったのかな……?
てかもしかして王都の炯眼持ちが人を襲うのって麗穹さんに操られてるから?


脳内だとめっちゃ流暢に喋ってる!物事を考える力が幼くなってしまってるわけじゃなくて、言葉にして出力する段階でああいう幼い喋りになってしまうだけなのかな?それはキツいだろうな………


確かにね その爪ではセックスできませんもんね(最低セクハラおじさん)


カルマくんにとってナーヤちゃんが特別なのは炯眼持ちだから?これからそこが変わっていってくれるといいな でもゼベネラ√と微妙にテーマ被っちゃうかな……


まあマツリカ村は普通に滅んだ方がいいから火起こせなくても問題ないんですけどね


ハァ…ハァ…すみません 手袋イベントめっちゃ可愛いんですけど、わたしは終わってるオタクなのでこの爪がカルマくんの本心とは離れてナーヤちゃんを再び傷つけてしまう日のことを思って興奮して泣きそうです


本人は意図してないのに、洗脳されて悪いことさせられてるやつ(泣) 終ヴィルを思い出すなあ


せっかく心の距離縮まってたのにね(泣)

でも結局カルマくんの意思じゃないからな……マジでただの被害者だよなあ


吉村さんって物語中にけっこう頻繁に男視点(ガッツリ本心語るタイプのやつ)入れるよね キュピパラもそうだった記憶がある
たぶんプレイヤーにはちゃんと攻略キャラの内心見せてストレスかけないように…っていう、わざとそうしてるんだろうなって配慮を感じるんだけど、個人的にはここまでガッツリない方が好きかも

確かにあまりにも攻略キャラの内心が分からなくてモヤモヤするのもあれだから難しいラインではあるんだけど……でもこの人本当は何考えてるんだろう?ってドキドキしながら読み進めていくのも個人的には好きだから、もうちょっと抑えめにしてくれたらな…という……ワガママです 完全に


そうなんだよね、ナーヤちゃんを失いたくないっていうのは100%カルマくんのエゴだもんね
本当に幸せにしたいなら自分のもとにとどめておくべきじゃないもんね でも村に帰すこともできないし、預ける先もないし……八方塞がりだ 哀れすぎる(泣)カルマくん(泣)


ここでちゃんと改めて「帰りたい」のターン挟まるのいいな  そりゃそうなるよな…というリアルさがある


やった~~❗❗これはカルマくんの意思でやってるよね?やっぱ罪を犯すなら自分の意思で犯してほしいよな…❗(悪人過激派)


キスした❗

傷つけてしまうって殺してしまうってことかと思ったら、エッチな話だった❗
操られて人を殺してしまってるだけかと思ってたけど普通に行動原理も獣みたいになってるんだ ま、そういうこともありますわな………(照)💦


もしかして炯眼って、月下ノ国でも一代に一人しか生まれない?こっちはこっちで死んだら引き継がれる?なんかみんなの反応的にたくさんいるのかと思ってたけどよく考えたら同じ炯眼持ちに会ったの初めてみたいな反応だったし、普通にカルマくんが死なないと次は現れないのか


麗穹さん………………

わたしは一見強そうに見えて内側が脆いクール美人が好きなので、軽率に恋をしてしまいそうになったが、何とかこらえた


え?wwww仙虹の男、明らかに岡本信彦なんですが……?三角関係ってこと?


麗穹さん正直ビジュめっちゃ好きなんだよな パッツンで…クール系の美人顔で…目がちょっとツンとしてて…睫毛長くて………スタイルめっちゃいいしね おれじゃだめか?

なんか、カルマくんとナーヤちゃんの話じゃなくて麗穹さんの話になってきたな😂 まあ麗穹さん美人だし、いっか。


あわわわ……ここでナーヤちゃんの罪悪感が戻っちゃうとまずい!お前ら本気でやったか!?ちょっと石カチカチした程度で火つくわけねえだろ❗つくまで死ぬ気でカチカチしろよ❗


もう「帰ろう」つってんじゃん(泣) ほら!ナーヤちゃんにとっての帰る先はもうマツリカ村じゃなくてあの巣になってんだって!


ここに来て隠し事は不穏の予感しかしないよ~~!

てかあと二節も残ってるんだからここからもう一波乱あるじゃん!絶対!村戻ったあか~~ん!!!


燕來さんめちゃくちゃ暗躍してるな 何者?


フェイくんーーーーーーーーーー❗❗❗❗❗❗❗やったーーーーー❗❗久しぶりに会えたね(泣)



「……ナーヤ。俺の子を作ってくれ」


え?

俺の子を作ってくれって言った?マジ?もう一回見ていい?


「……ナーヤ。俺の子を作ってくれ」
↑合ってたわ


「言葉通りの意味だよ。族長家の跡取りを孕めば、きっと、お前も殺されない。族長家の血筋は、それだけ大切なものなんだ」

え????フェイくん????とち狂ってない?
まあそうか…そうか?フェイくんが言うなら…と思って飲み込もうと思ったけどやっぱイカれてるよ


「だからさ、俺の子を産んでくれよ」

まあ……………いっか💦(鼻の下こす…)

フェイくんもここまで頑張ってきただろうしね
なんかいつもなら負け男としては萎えるシチュなんだけど、ここがフェイくんルートじゃないから、絶対にフェイくんが選ばれないって知ってるから、なんかこれはこれでいいかもって気持ちになってきた


ごめん ビンタ、そらそうすぎて爆笑してる

ていうかフェイくん、この流れでキスもしようとしてた?😂ほんまに?ビンタで済んでよかったね
子供の話する前に先に告白すべきだったんじゃないかな?まあでもマツリカ村なら子作りしてからゆくゆく愛を育むのもありなのかな………

でもフェイくんのこの、絶妙な女心分かってなさというか、女の扱い下手そうな感じ、負け男としてはかなり“良”です

フェイくん、愚かすぎて負け男の素質がある 今死ぬほどテンション上がっちゃってるもん うれしいな~~早くフェイ√やりたい


ああ~~!ルヲさんの前の公許火商って燕來さんだったんだ!?なんか無口で怖かったみたいなこと言われてましたけど!?

玖家、絶対騙してるだろ…儀式終わったら「イッヒッヒ❗これがお代だ❗」とか言って斬りつけられるだろ…て思ってたけど、本当に最後まで普通にいい人たちだった そんなまさか…こんな治安終わってる国なのに……


カルマくん本体めちゃ顔良くて❗


結局ルヲさんは、火を起こせること分かってたけど玖家からの命令で火貿易してたってこと?もう攻略終わってるのにまだルヲさんのこと警戒してしまう


ナーヤちゃん、ここまで来て炯眼のせいで好きだと錯覚してるとか思い始めてる!? そんなわけなさすぎて草


カルマ√のスチル、全体的に色がめっちゃ綺麗 ここのキススチル、絵が上手いとか以前にめちゃくちゃ色味が好きだ


移民問題……………………


なんかずっと不思議な感覚…
麗穹さんとの対決がクライマックスかと思ったらけっこうあっさり和解できたし、マツリカ村に戻ってなにか起きるのかと思ったらぬるっと助かったし(フェイくんは強烈な後味を残したが)、玖家に騙されて大変なことになるのかと思ったら普通にいい人たちだったし 七章終わりあたりからずっと気持ちの盛り上がりが若干迷子になってる気がする………


(僕、男だって思われてないのかな……)

ニッコリ


やばい 急に濃厚なスケベのかほりがし始めた おれ換気しときましょうか?😁💦💦💦

それはそうとして、この、沈黙でエッチな空気を表現するやつめっちゃ好きだからさすが吉村先生……と言ったところでしょうか 乙女ゲームのCERO:Dスケベを書かせたら日本一です

せっかく昨日ベッドの上で寝たのに、よりにもよって野宿のときに初夜なのおもろい どうしても野外でさせたかったんか………?そっちの方がロマンチックってことですか…!?


ええーーーー!?!?ここにきて突然不穏回収された❗なんだこのジェットコースター!?!?!?春前入ってるのに!?


これ、罪を知って悔いる展開がちゃんとあるならスケベはその前にやらないでほしかったかも(泣)
もうナーヤちゃんに手出して夫婦になりたいとか言ったんだからここでいきなりバッド入って「生きてちゃいけない」のか言い出すのは逆に無責任じゃない?(泣)


数日かけて旅してたはずなのにこんなすぐ月下ノ国着くの!?ぐるっと回って戻ってきちゃってたのかな?


白い……獣になった……………………????????

もしかしてこうなるからギリギリ滑り込みでスケベした……ってこと?


ほえ~~~~………………(放心)




明前

上手く喋れないから精一杯文字で好きって伝えようとしてくれるの、可愛すぎる 正直このままでもいい(最低)


無計画炯眼見せ罪❗(泣)(泣)
どんどん状況が悪化してくよ……(泣)


おや?スケベの雰囲気……………


カルマくん、獣というより全然人間の男のスケベなんだよな
理性ないのは確かにそうなんだけど、意味が違うというか……獣になってるんじゃなく単に我慢できない男状態というか…………


けっこうちゃんと幸せエンドだった!人には戻れないし他の人間と交わることはできないけど、お互いがいれば生きていけるよねみたいな………

あーでもエンド後ホームボイス聞くと、やっぱどっちかに何かあったとき一気に闇堕ちしちゃいそうな不安もあるな………



雨前

ああ~~~~~~まあ、こうなるよね そりゃね…………


“見知らぬ女性の遺体があった。”
ヤバすぎ(泣)(泣)(泣)

骨は爪で触れても傷付かないからっていうの読んで、ああ~~(頭抱え)になった このまま忘れたままでいればカルマくんは幸せなのかもね…………




感想

なるほど……………(腕組み)

なんというか、思ってもみないところに着地した気分……
キャラ(カプ)の観点で言えばナーヤちゃんは他のルートと違ってしっかりもののお姉さんみがあって可愛かったし、カルマくんも文句無しに可愛いし、炯眼のこともあって世界で二人きりみたいな特別感あってよかった!

ただ物語が…第七節あたりからこの船どこに向かってるんだろう…感が若干あって、ぬるっと終わってしまったかも……🤔
実況にも書いたけど、麗穹さんとの和解がかなりあっさりだったから…あそこがクライマックスで一番盛り上がるのかと思ってた分ちょっと肩透かしで、二人が炯眼手放すところも特になんの問題もなく………そこで一旦落ち着いてしまって、ラストの村にたどり着くまでの間に気持ちも落ち着いちゃった感じ
スケベもあったし、なんかもう完全に余韻に入ってたところに突然の戦突入で……なんというか……クライマックスの盛り上がりは「カルマくんが支配から脱するところ」or「人間に戻れるところ」に置いてほしかったな…💦というのが一番の感想かも

正直、月下ノ国出身でもない二人の物語においてそこまであの戦って大事なものじゃないと思うし……結末自体はいいとしても、本当に完全にただ巻き込まれただけの二人が犠牲にならなければいけなかったのか………?(泣) 最後なんとか盛り上げようとして二人の本来の話とは全然関係ないところに終着してしまった感、ない?

カルマくんは山の中じゃなく他の人間と交わりながら生きていきたいんじゃなかったのか………これだと気持ちの持ちよう次第で明前とそこまで変わらん気がする…………
という終盤のモヤがデカかった

キャラとしてはすごく可愛かったと思う わたしの性癖とは違うから語彙が「可愛い」しかなくて申し訳ない でもその……可愛かった

別に物語におかしいところがあるとかじゃないんだけど、なんとなくいまいち盛り上がりきれなかったのが残念だった やっぱ一番のクライマックスがどこにあるのかが分からなかったせいかな…

わたしの記憶、正直途中のフェイくんの愚かさで半分くらい占められてるかも あの女心あり得んほど無理解なフェイくんなに?最高すぎるだろ…………(カルマくん√なのに別の男の感想で〆てしまって、ごめん……。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?