見出し画像

ルーンファクトリー4

【ゲーム】

ファンタジー世界で日常をおくるRPG

 マーベラスがおくる、ファンタジー生活ゲーム『ルーンファクトリー4』をご紹介。

〈はじめに〉
 ルーンファクトリーシリーズには多くの作品がありますが、私がプレイしたことがあるのは3DS版ルーンファクトリー4だけなので、それだけ書きます。

〈説明〉
 ひょんなことから主人公が飛行船から落ち、記憶喪失になるところからゲームは始まります。街の人たちの温かさに支えられながら日常を送りつつ冒険をして、ストーリーを進めていくのが基本的な流れ。

1.色々できる!

 色々あって、今作の主人公は王様です。実は王様じゃないけど王様です(詳しくは本編で)。なので、王様権限で色々できます。例えば祭りを開催したり、観光客を増やしたり、調理師免許を取ったり(?)。

 また、農業をします。王子なので。農業ができる、というよりは、農業しないと金銭面だったり色々でキツいのでやった方がいい。とても楽しい。

2.ストーリーがいい!

 ネタバレ防止のためほとんど書けませんが、笑いあり涙あり、ほんと素晴らしいんですよ。しかもかなりボリュームがある。無限に遊べる。

3.キャラがいい!!

 このゲームはこれに尽きる。ストーリー進めてくうちにどんどん愛着湧いてみんな好きになる。しかも
恋愛できる結婚もできる子供もできる!私がこのゲームで一番好きな部分はここです。以下キャラクター紹介。全員はちょっと多いので一部だけ。

1.主人公

 本作の主人公。シリーズで初めて男女どちらかを選べるようになった。基本的に選んでない方は作中には出てきません。女性主人公の見た目が緑髪ツインテですが、作中に長ネギの形をした双剣がある。説明文には「フレイ(女主人公)に良く似合う」の文字。

2.セルザウィード

 

 本作のメインヒロインです。もう一度言います。本作のメインヒロインです。結婚はできない何を言ってるんだって感じですが、やれば分かる。主人公が記憶を失ってから初めて出会うキャラクターであり、常に物語の中心にいるキャラクター。

3.シャオパイ

 お風呂屋も兼ねた町の旅館で働く、元気な看板娘。しっかり者の頑張り屋さんだが、ついつい頑張り過ぎて失敗してしまうこともある。(公式サイトより)
 ドジっ子です。ドジっ子なので一緒に冒険してるとランダムでずっこけます。私が初めて嫁に選んだのはこの子でした。ほんと可愛い。大好き。

4.ドルチェ(&ピコ)

 クールな性格で、話し方にトゲがある。ピコとは大の仲良し?(公式サイトより)
 いわゆるツンデレ。素直になれない子。ピコにはえげつない毒を吐く。でも仲良し。語りたいことが多すぎるので省略。付き合いだすと結構素直になってくれます。可愛い

5.マーガレット

 真面目で優しく、面倒見のいいエルフの女性。食堂で音楽家を営んでおり、日夜その美しい音楽で食事客を楽しませている。極度の高所恐怖症だが、なぜか町の崖っぷちに住んでいる。(公式サイトより)
 正統派ヒロインって感じ。みんなのお姉ちゃん。仲が深まると「メグ」って呼べるようになる。

6.コハク

 天然で明るく、とある事情もあってか世間知らず。昼を好み、天気の良い日は日向ぼっこをしている。寒いのが苦手。(公式サイトより)
 心配になるほど世間知らずで抜けてるところも多いけど、とてもいい子。誇張抜きで空を飛べる。「るんるんらー はんはんふー」でおなじみのはちみつの歌は必聴。

7.リンファ

 この見た目にして既婚であり、シャオパイの母親。もちろん結婚できない。結婚バグと言われる。あらゆる失敗が結果的にいいように働くという豪運(?)の持ち主。

 以上です。ここに書かなかっただけで男性キャラもいます。安心してください(?)。

4.最後に

 ルーンファクトリーシリーズを手掛けていたネバーランドカンパニーは、ルーンファクトリー4が発売された翌年に倒産してしまったため、本作が最後のルーンファクトリーシリーズ作品となりました。
 ……だったのですが、なんと2021年春にルーンファクトリー5の発売が決定しました!実に8年ぶりの新作です。みんなもルンファク4をやってルンファク5に備えよう!

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?