家事が負担!散らかってるのが許せない!と苛立つ私の心の奥の奥を掘り下げてみた。
はぁ。
モヤモヤする。
(なんかすみません、だいたいこういう入りです。)
日曜日の朝
ご飯炊いてスープ作って
そこまではよかったけど、
たたまれてない洗濯物
テーブルの上の散らかり
キッチンカウンターにある
いるんだかいらないんだかわからない物
さらに子どもたちはどんどん物を出してくる
それらが目に入ってどんよりして
夫に話を聞いてもらったけど
なんとなく理解されない感じがして
塞ぎ込んでしまった私。
娘の友達が遊びに来ることになっていたけど
もう無理だぁと思って
一人で出かけさせてもらうことにした。
私の中で何が起こっているのか
整理します!
私は整頓された空間が好き。
落ち着く。
自分に戻れる。
散らかっていると
やりたいことがあっても
気になってしまい
先に片付けてからやりたいことをやる。
散らかっていると
心が持っていかれるから
そうする他ない。
もしくは、散らかった家から出る。
今はその選択肢しかもってないんだよなぁ。
でもこのやり方に納得してるわけではない。
よくよく考えると
心に余裕があるときは
散らかりに目をつぶることができる。
今朝は余裕がなかった?
部屋を見回すと、
あっちもこっちも何かものがあって
どこから手をつけていいの!?
しかも
これから洗濯して
愛犬の散歩いって
友達が遊びに来る
片付けるもの(タスク)が
次から次へと湧いてくる感じに
余裕がなくなったのかもしれない。
幼少期に繋がる
これを書いて思い出したことが。
子どもの頃、
自分の部屋をもたされてから
居間で居心地が悪くなると
自分の部屋に逃げていた。
母親の父親に対する激しい剣幕が
よく降り注いだ。
あれもやってくれない!
これもできてない!
あんたがそんなんだから!
聞いていたくない
見たくない
居られない
不幸中の幸いというのか
子どもに向けられることはほとんどなかった。
でも、
脈拍は早まり
頭は真っ白に
そこはかとない恐怖と不安
自分の部屋があってよかった。
でも、心に傷跡は残った。
まくし立てるように
次々にネガティブが飛んでくる経験が
私の中に残っているのかな。
1つのネガティブがきっかけで
次々と湧いて出てきて
窮地に追い込まれ
余裕がなくなり
その場から逃げる
というパターンが私の人生にはあるみたいだ。
人生には
どうしてもうまくいかないパターンがある
それは無意識の領域で
選んで行動しているから起こるわけで
自覚して行動を変えていけば
同じパターンは防げる。
つまり、人生は変えられる。
まずは、どんなパターンをもっているか
気づくことから。
散らかっていること
タスクがたくさんあること
このあたりでいつもつっかかる。
余裕
ゆとり
これが突破口になるのもわかってきている。
自分を取り戻す問い
私にとって大事なこと
何のためにそれをするの?
この問いは
私を「自分」に戻してくれる。
ご飯を作るのも
洗濯をたたんでしまうのも
部屋をきれいにするのも
私はちゃんと意味があってやっている。
健康な身体をつくるため
清潔に過ごしやすくするため
使いたい物をパッと取り出すため
これらを統合して
もっと抽象度高くすると
『自分を思う存分発揮するため』
になる。
だから、
心も体もスッキリする食べ物を摂りたいし
心も体もスッキリする空間にいたいし
才能を思いついた時、瞬発的に発揮したい。
使命、生きる意味
自分も家族も
十分に発揮される家になってない
それがものすごく悲しいんだ。
私は料理や掃除をするために
生きてるんじゃない。
それだけで1日の大半が終わってしまうのが
嫌で嫌で仕方ない。
私は、私の使命を果たすために生きてる。
家事をして家族に尽くすことが
使命の人もいる。
それはそれで、全うしてほしい。
でも、私は、
家事や育児にだけ費やすことに
違和感を持っている。
そうやって違うなぁと思いながら
仕方なくやっている人も多いんじゃないかな。
もしくは私と同じように
苛立ちを覚えているかもしれない。
その人には、その人の使命、
生きる意味があるというのが
私の根っこにある考え。
じゃまをする思い込み
だから、
母親だからといって、
家事と育児に注がなくてはいけないわけではない。
…なのに
一般常識というのか
固定観念というのか
私たちの奥底に根強く染み付いているもののせいで
心では感じてわかっているけど
やらなきゃいけないと思い込んでしまう。
でも本当は、
その人の才能、使命、人生の意義に従い
生きることが
その人のためであり、
家族のため、社会のためになると
思うんです。
その人にはその人にしかできないことがあるから。
今日の気づき①
散らかっていることへのイライラから
話が思わぬところへ飛んだ。
私が起こしているパターンは…
1つのネガティブがきっかけで
あれもこれもとネガティブを見つけてしまい
頭の中がパニックになる。
そのパターンを変えるために…
だいたい、取り掛かる前に
想像だけで余裕がなくなり
わーーっと言い始めてしまうけど
がんばって飲み込んで
まずは一つ片付けてみよう。
私が起こしてしまっている現実を
違う選択をすることで
変える方向に動いてみる。
今日の気づき②
そして、
私が大事にしている
「何のためにそれをするか」
を忘れない。
ご飯を作りながら
食べてスクスク育つ子どもを想像する。
掃除しながら
風通しの良い部屋を感じる。
洗濯しながら
パリッとした服でシャキッと動くのを想像する。
(擬音語。笑)
そして、これらは
私たち家族が
思う存分、自分を発揮するためにやっている
ことを忘れない。
大きな気づきが出たー
また、
家事を自分でやることになってしまった。
この私の想いを家族にシェアしよう。
そして、
自分でできることは
どんどんやってもらえるようにしたい。
そうか。
家事をアウトソーシングすることに
抵抗があるのは
「何のためにそれをやるのか」
を、ないものにしてしまうから。だ。
思う存分、自分を発揮するには
食事も、清潔であることも、
ものが定位置にあることも、大事。
それをわかってほしいんだ!
知っていてほしいんだ!
それを伝えることは
私の使命の一つでもある。
あなたたちの能力を
世界に広げていってほしいから!
あなたにしかできないことを
成し遂げてほしいから!
まとめ
モヤモヤに晴れ間が差し込んできた。
家事一つとっても、
その人の想い、こだわり、生きる意味、
伝えたいこと、大事にしていること、が
詰まっている。
私の軸には
私が(その人が)ここに存在する意義
その人の力を発揮する生き方
というのが強くある。
散らかっていることから
嫌な現実創造のパターンがあったので
掘り下げてみたけど、
壮大だった。笑
自分の大事な部分にたどり着けて
あぁ、満足。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?