見出し画像

スマートチーズレシピ① ホタルイカとミニトマトの炒めもの

※音声配信プラットフォームstandfm との連動企画です
スペシャルサンクス さくさん プロニー

これまで自分はすごくチーズが好きだと思っていました。
子どもの頃にチーズ図鑑を好んで読み、二子玉川のチーズ売り場のスタッフさんはだいたい友達で、チーズ農場に就職を夢見たこともあります。

しかしながら、世界は広かったのでした。
音声配信プラットフォーム standfm
Twitterほかインスタグラムなどでチーズの情報を発信されている佐久間さんという方がいらっしゃいます。

https://stand.fm/channels/5e673baf81d4e84e1f04f925

とても分かりやすく穏やかで楽しく、むずかしい話を分かりやすくしてくださっています。
チーズの騎士 chevalier(シュバリエ)という資格をお持ちですが、資格や知識を越えた豊かな人柄が、さくさんという愛称で、リスナーのみなさんに愛されています。

そのさくさんがお勧めされているスマートチーズを使うレシピを考えて、ご紹介していきたいと思います。

どんなレシピがよいか考えたのですが、プロニーさんから辛いものというリクエストをいただきました。

ホタルイカとプチトマト、スマートチーズの辛い炒めものがうまくいったのでご紹介します。
スマートチーズはこちら。※出汁が入っているのもありますが、いまだに見つかりません。。

たっぷりのオリーブオイルをニンニクで熱して
生姜と、あれば好きなハープを足して
ホタルイカを入れてざっくり混ぜて、
プチトマトを入れてパルメザンのスマートチーズを砕いて入れて、ホタルイカがぷっくり、いい感じになったら

ハバネロなんかの辛いスパイスを振りかけてできあがりです。

白ワインがすすみます。しあわせ。
おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?