見出し画像

冷蔵庫にあるものから30分で4品。料理のポイントつき。

※音声配信プラットフォームstandfm との連動企画です
スペシャルサンクス あーちゃん、あつこ、ゆーじ、コメオ、つぐさん

冷蔵庫開けてあるもので4品30分以内に作る。
仕事があるけど、料理を大切にしようとしていたらいつの間にかこうしたスタイルになりました。

今回は実際にリスナーさんに30分間で4品作る過程を一緒に体感していただきました。
本当に感謝です。ありがとうございました。

今夜のメニュー※
新玉ねぎのピクルス
ラム肉のソテー、オールスパイス風味で
茄子トマトキャベツマッシュルームの煮込み
レタスの中華スープ

短時間で四品のポイント※
1. 作り置きの玉ねぎとキノコ炒めを活用
カレーにしたりシチューにしたり、日々の料理がはかどります

2. ひとつの素材を使い回し
  今回は玉ねぎがピクルスと煮込みスープに入りました。またマッシュルームがラム肉のソテーの付け合わせとトマト煮に入っています。

  キャベツは使い切って新になったのでレタススープのダシとして活躍してもらいました。

またこれは必ずしも正解ではないのですが、冷蔵庫にあるものから献立を決めていくポイントは、最初にどーしても食べたいものを決めてから、反対の味のものを決めて、隙間を埋める献立にするとバランスがいいなと思います。

今日はまず配信を聞いていただくと分かるのですが最初にラム肉が決まりました。
反対の味としてレタススープが決まり、間を埋めるトマト煮が決まり、余った玉ねぎがピクルスに。

また、時短レシピはコツコツ書いていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?