見出し画像

[美味礼賛]桜のかりんとう饅頭を食す【1025文字】

先日、93歳になる親戚の方(女性)とお話する機会がありました。

「はーぼ、きみな、赤ワイン飲んでるか?(^∞^)

「へ?いえ、ボクはアルコールは苦手なので・・・( ・-・ )」

「はーぼ、赤ワイン飲みや、赤ワイン。あれは体にええよ(^∞^)

「はぁ・・・( ・-・ )」

なにせ御年93歳でもボケることなく、いたって健康な方なので(去年、腰を骨折した影響か、動くのには歩行器が必要ですが)、言われる言葉には説得力があります。

90歳まで元気に生きたいとまでは思いませんが、健康寿命ぐらいまでは、そこそこ健康に生きたいと思うのです。

内閣府の資料によれば、2019年の健康寿命[=自由に日常生活を送れる期間]は、男性72.7歳・女性75.4歳だそうです。ふうむ🤔。

そして厚生省によれば、平均寿命は男性81.4歳・女性87.5歳です。

つまり、健康寿命を過ぎて平均寿命になるまでの10年間前後は、なんらかの不自由な生活を送らないといけないということになります。

もちろん、健康寿命に目安でしょうから、もっと早く健康寿命が終わる人もいるでしょうし、もっと長く健康寿命が続くかたもいるでしょう。

血管弱めなボクとしては、男性72.7歳という平均的な健康寿命をまっとうしたいと思うのです。

「そうか、赤ワイン、体にいいのか・・・😑」

まぁそんなに高価なものでもないだろうと、先日にスーパーで赤ワイン(780ml、400円前後)をさっそく買ってきました。

きつくはないと言え、一応アルコールは入っているので、1日150ml程度にする予定にして、さっそく本日飲んでみました。

やはり苦いと言うか、アルコールですね~。
うへぇ、にがいなぁ~と思いながらも、紙コップに注いだ150mlの赤ワインを飲み干し、しばらくすると、頭と言うか、からだ全体がふわぁとするような高揚感。

ほほぉ、これがアルコールが体にまわるという感覚ですか?😵‍💫。
まぁ、すぐおさまりましたけれど😑。

気温は低いけれど、ほのかに春を感じさせる日差しです(´-`) 。

アルコールの口直しに『桜のかりんとう饅頭』を食べます。

賞味期限が1週間過ぎてましたが、許容範囲です(´-`) 。


オーブントースターで2~3分焼いて冷やしたほうが美味しいとのことでしたので、そうしてみたところ、油を含んだ皮の部分がパリッとして、かりんとうらしい味と食感になりました。

中の桜餡といい感じでマッチングしています(´~`)モグモグ。

健康寿命に近づけるといいなぁ。うぃ~😵‍💫。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?