記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

「光る君へ」への長い道のり ~『第18回 「岐路」振り返り』(その3)(ネタバレ)~[3556文字]

大河ドラマ「光る君へ」 第18回『岐路』 の振り返り、その3です。

※以下より、第18回のストーリーを記述しています。未視聴の方は先に第18回をご視聴ください🙇。

■[第18回『岐路』 振り返り]その3

土御門邸ー。

座についている女院・詮子あきこ〔吉田羊〕。

詮子あきこ「遅いではないの」

道長みちなが〔柄本佑〕「内裏での仕事が長引きまして。申し訳ございませぬ」

詮子あきこの前に座る道長みちなが倫子ともこ〔黒木華〕。

詮子あきこ「分かっていると思うけれど、次はお前よ。私には務まらないとか言わないでおくれ」

道長みちなが「姉上・・・私は関白になりたいとは思いませぬ」

詮子あきこ「お前がならなければ、伊周これちかになってしまうのよ」

道長みちなが「それがよいと存じます」

倫子ともこ「女院様、私たちは今のままで十分なのでございます」

詮子あきこ「そなたは黙っておれ!」

倫子ともこ「ご無礼いたしました」

道長みちなが倫子ともこの言うとおりでございます。帝はまだお若いながら、果断にしてお考えも深く、まことご聡明におわします」

詮子あきこ伊周これちかが関白になったら、私たちは終わりよ。それでもよいと思うの?道長は」

道長みちなが「それも世の流れかと・・・」

詮子あきこ「うつけ者!」

二条邸。公卿たちを招いて主演を開く伊周これちか〔三浦翔平〕。

定子さだこから『もっと人望を得られませ』と言われた伊周これちかは腰を低くもてなしにつくす。

伊周これちか「ようこそ、おいでくださった。志半ばにも達せず、病にて身まかりました、父道隆みちたかは、皆様のご意見を聞き入れることの大切さと繰り返し、私に語っておりました。おかげさまで、我が妹、中宮は帝の御寵愛深く、私も帝と近しくさせていただいておりますので、皆様と帝をつなぐ懸け橋となれるよう精進したく存じます。さあさあ、どうぞ召し上がって下さい」

伊周これちかは酌をしてまわるのだった。

寝所で体を寄せ合った一条天皇〔塩野瑛久〕と定子さだこ〔高畑充希〕。

一条天皇「これで堂々と、そなたの兄を関白にできる」

定子さだこ「うれしゅうございます」

定子を抱きしめる一条天皇。

内裏の廊下を歩く実資さねすけ〔秋山 竜次〕。

実資さねすけ「いよいよ伊周これちかか・・・。よろしくない流れであるな・・・」

為時ためときの屋敷ー。
ききょう〔ファーストサマーウイカ〕が、まひろを訪ねてやって来る。縁に座ったふたり。

ききょう「中宮様より賜りましたお菓子ですの。お裾分け」

まひろ「まあ・・・。ありがとうございます。このようなぜいたくなもの」

ききょう「召し上がってみて」

まひろ「では・・・(お菓子を食べる)おいしゅうございます」

ききょう「フフフ。(表情を曇らせる)内裏の中は今、次の関白がどちらになるかの話ばかりなの。もう、うんざりして、逃げる様にまひろ様に会いに参りましたのよ」

まひろ「次の関白は、さきのさきの関白道隆みちたか様の若君だと、父が申しておりましたけれど・・・」

ききょう「私も内大臣の伊周これちか様に関白になっていただきたいのだけれど、権大納言の道長みちながという説もあるのです。(ききょう、まひろの顔を見て)あら?道長みちなが様、ご存じ?あっ、昔、漢詩の会でご一緒したわね」

まひろ「ええ、ええ・・・。よく存じ上げないですけれど。その道長みちなが様の政の才は、どのようなものなんでしょう?」

ききょう「う~ん・・・何しろ、細かいことにうるさく厳しいのです。中宮様が螺鈿細工らでんざいく厨子棚ずしだなが欲しいと仰せになったら、そのようなぜいたくは許されないと仰せになったのですよ。信じられませんでしょう?」

口元を手で隠して笑うまひろ。

ききょう「おかしいですか?」

まひろrあ・・・。いえ」

ききょう「公卿の間でも女官の間でも人気はありませんし、そもそも偉くなる気もないし、権勢欲もまるでないようですので、やはりありえませんわね(お菓子を食べる)」

ひとり、縁に座ったまひろ。

まひろ「(心の声)あの人、人気がないんだ・・・」

そこに、今日、文章生の試験を済ませた惟規のぶのり〔高杉真宙〕が帰って来る。

夕げの席でまひろは惟規のぶのりから、学生がくしょうたちの間ではやっているのが、白居易はくきょいの詩文集『白氏文集はくしもんじゅう』の新楽府しんがふだと聞かされる。

読んだことがないと言うまひろに、惟規のぶのりが説明する。

惟規のぶのり白居易はくきょいが民に代わって、時の為政者を正しているものなんだよ」

まひろ「どういうふうに正しているの?」

惟規のぶのり「ん?読んでないから知らない」

惟規のぶのりの言葉に、そんなことで文章生の試験が通るのか?と為時ためときは聞くのだった。

民に代わって時の為政者を正しているものを読みたいまひろは、惟規のぶのり新楽府しんがふを手に入れるよう、頼むのだった。

清涼殿ー。女院・詮子あきこが姿を現す。

俊賢としかた〔本田大輔〕「お上は既におやすみでございます」

詮子あきこ「どけ。・・・どけ!」

一条天皇〔塩野瑛久〕「何事だ?」

部屋に踏み込む詮子あきこ

詮子あきこ「お上、お人払いを」

一条天皇に促されて、下がる俊賢としかた
御帳台に上がる一条天皇。

詮子あきこ「次の関白について、お上のお考えをお聞きしたく、参りました」

一条天皇「伊周これちかにいたします。明日には公にいたします」

詮子あきこ「恐れながら、お上は何もお見えになっておりませぬ。母は心配にございます。さきのさきの関白であった道隆みちたかはお上が幼いことをよいことにやりたい放題。公卿たちの信用を失いました。伊周これちかはその道隆みちたかの子。同じやり口で、己の家のためだけに政を仕切りましょう。お上をお支えするつもりなぞ、さらさらありますまい」

一条天皇「朕は伊周これちかを信じております。伊周これちかは母上の仰せのような者ではございませぬ」

詮子あきこ「お上は中宮にだまされているのです」

一条天皇「だまされているとは、どういう意味にございますか?」

詮子あきこ「せんだっては、道兼みちかねを関白にして落胆させたゆえ、今度は定子さだこの兄にとお思いなのではないかと思いまして」

一条天皇「朕は定子さだこをめでております。されどそのことで、政が変わることはございませぬ」

詮子あきこ「悪いことは申しませぬ。道長みちながになさいませ」

一条天皇「道長みちながを関白にと考えたことはございませぬ」

詮子あきこ「私は姉として、道長みちながと共に育ち、母としてお上をお育て申し上げてまいりました。そのどちらも分る私から見た考えにございます。道長みちながは野心がなく人に優しく、俺が俺がと前に出る人柄ではございませぬ。若く荒っぽく、我の強い伊周これちかに比べて、ずっと・・・ずっとお上の支えとなりましょう。お上に寄り添う関白になりましょう」

一条天皇「朕は伊周これちかに決めております」

詮子あきこ「母を捨てて、后を取るのですか。お上はどんな帝になろうとお望みなのですか?なんでも関白にお任せの帝でよろしいのですか?お上のお父上は、いつも己の思いをくもうとせぬ関白の横暴を嘆いておいででした。父上の無念をお上が果たさずして、誰が果たしましょう。母は自分のことなぞ、どうでもよいのです!ただひとつ願うは、お上が関白に操られることなく、己の信じた政ができるようにと、ただひたすらそれを願っておるのでございます。どうか・・・どうかお上ご自身のために、道長みちながにお決めくださいませ。どうか、どうか・・・」

いや、円融天皇は別に関白の横暴を嘆いたことはなかったと思うけど・・・( º言º)。

涙をこらえる一条天皇。

一条天皇「朕は・・・伊周これちかに決めております」

一条天皇、去っていく。

詮子あきこ「お上!」

泣きながらうずくまる詮子あきこ

ナレーション:「翌日、一条天皇は伊周これちかではなく、道長みちながに内覧宣旨を下した」

ということで、長くなりましたので、『第18回 「岐路」の振り返り』その3は、その4へ続かせていただきます(´-`)。

最後までお読み頂き、ありがとうございました🙇。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?