見出し画像

待ってるだけ!Upworkから案件を紹介される制度知ってる?

案件フィードには、毎日投稿される仕事も投稿数も違います。Upworkで新規クライアントをゲットするためには、ちょっと手間ですよね。

投稿内容を開いて、詐欺じゃないか確認し、他のフリーランスよりも先にproposalを送り、選ばれるかスルーされるか分からないまま連絡を待つ。

私を含め、多くのUpworkerがこのプロセスを経験してるはずです。貴重なConnectsを使ったのに返信が来なかったらガッカリしちゃいますね。

そんなあなたに朗報💡実はUpworkの方から「こんな案件あなたに良さそうだけど、どうですか?👀」とマッチングしてくれるプログラムが存在します。

それを担当するのはUpwork Talent Specialistチーム。実際に私の元に届いたメールをお見せしますね。

✅ 自分が登録しているスキルに合った案件を紹介してくれる
✅ 案件応募にConnectsは不要(=無料)
✅ 断ってもJSS(成果スコア)には影響しない

Connectsを使い切ってしまい、購入しないとproposalが送れない場合や、中々新規案件の獲得に結び付かなくて伸び悩んでいる時にこういうオファーが来るのはとても助かりますよね。

このオファーは誰にでも来るものなのか?受け取るために出来ることは何か?よくある質問をまとめました🐟

ここから先は

1,118字 / 1画像

質問し放題/note記事閲覧プラン

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?