kouday

新しいことにチャレンジ なにやっても無駄にはならない 競馬ファン 好きな馬から買っていこ

kouday

新しいことにチャレンジ なにやっても無駄にはならない 競馬ファン 好きな馬から買っていこ

最近の記事

京成杯

 1月の中山競馬場2000mを舞台に行われているレース。このコースは4角からスタートして、ゴール前の急坂を2度越える難コース。1角まで距離もあることから、とくに少頭数であればハイペースにはなりにくい。中山競馬場特有の機動力は不可欠だが、早熟性に加えて、スタミナに裏付けされた持続力も求められるコースだ。 ◎バードウォッチャー アパパネ産駒だからアカイトリノムスメの半弟。東京競馬場芝1800mのデビュー戦は半マイル通過50.5秒というスローペースの流れを後方待機。11.6、11

    • 京都金杯

       まずは京都のメイン京都金杯で名前の通り京都で行われるのは2020年以来となる。ここ3年は京都競馬場が改修工事を行っていた影響で中京競馬場での開催となっていましたが、京都競馬場を舞台にしていた時も人気薄が激走し高配当を演出しています。高配当と聞くとウズウズしてくるが…この時期は大舞台で活躍する一線級の出走馬はそれほど多くありませんし、ハンデ戦で各馬の能力差が縮まる事で波乱が起こっていると考えられます。  さらに、冬場は気温が低く馬体調整に苦労する時期でもありますので、そのよう