見出し画像

巨大地震の想定海域を探査 無人船で地殻変動を観測

2021年3月13日 日本経済新聞

東北大の日野亮太教授らは、無人で海底の様子を探るシステムを開発した。米ボーイング子会社の無人探査船「ウエーブグライダー」に小型装置を搭載。海底のセンサーに向けて音波を出して、海底プレートの位置の変動を把握する。

初回は、4月2日に北海道根室市沖で探査船を放流して千島海溝を観測した後、南下して岩手県沖などの日本海溝を観測する。5月半ばに宮城県沖で回収する。

https://www.kline.co.jp/ja/news/other/other-7123702072864626313/main/0/link/210312JA3.pdf

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?