見出し画像

石川の海を学んだ小学生たちのアイディアを形に 海のおいしさを詰め込んだ「海むすび」3品発売決定!

2022年2月4日 PRTIMES

海と日本プロジェクト in 石川県実行委員会は、石川県内の小学生たちのアイディアを元にした「海むすび」3品を、2月6日(日)から「むつぼしマーケット 松任本店・金沢長坂店」で販売する。

「海むすび」は、海と日本プロジェクト in 石川県実行委員会が昨年10月に開催したイベント「北前船の歴史と産業、海と漁業を学ぼう」に参加した内灘町立白帆台小学校、金沢市立金石小学校、金沢市立木曳野小学校の5,6年生のアイディアを元に生まれたおむすび。

困難に思えた商品化を実現したのは、石川県内で最大規模の稲作農業を行い米の生産から加工、販売までを手がけている「六星」の力による。田畑での「稲を見る目」と、販売現場での「お客様の声」を日々体感している「六星」だからこそ編み出された「海むすび」。石川の恵みが詰まった3品となった。

この商品は、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?