見出し画像

「環境保全活動、環境保全の意欲の増進及び環境教育並びに協働取組の推進に関する基本的な方針」の変更の閣議決定について

2024年5月14日 文部科学省 報道発表

「環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律」に基づく「環境保全活動、環境保全の意欲の増進及び環境教育並びに協働取組の推進に関する基本的な方針」の変更について閣議決定した。

・個人の意識や行動変容と組織や社会経済システムの変革を連動的に支え促すこと。
・体験活動に加えて、多様な主体同士の対話と協働を通じた学びやICT を活用した学びの実践を推進。
・学校と地域・団体・企業等をつなぐ中間支援機能の充実による、学校の教職員の負担軽減と教育の質向上の両立を図る。
・中間支援組織の強化等を掲げ、その足掛かりとしてESD 活動支援センターや地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)及び地方環境パートナーシップオフィス(EPO)等の既存の中間支援組織の活用を図ること。

などが盛り込まれた。

環境保全活動、環境保全の意欲の増進及び環境教育並びに協働取組の推進に関する基本的な方針
https://www.mext.go.jp/content/20240510-mxt_kyousei01-000035902_01.pdf

環境教育等の促進に関する基本的な方針の概要について
https://www.mext.go.jp/content/20240510-mxt_kyousei01-000035902_02.pdf

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?