マガジンのカバー画像

応募・公募

871
海に関する応募情報や公募情報を掲載しています。応募は基本的には無料も多く、ぜひぜひチャレンジするのは自由です。ぜひチャレンジしてみてください!
運営しているクリエイター

#募集

祝!5000記事突破記念 第2弾!「海のイドバタ会議」の楽しみ方ーサイトマップ作ってみ…

みなさん、いつも応援ありがとうござます。 「海のイドバタ会議」の守(もり)です。 おかげ…

無人島で海について学ぼう!1泊2日のイベント「無人島海洋塾」を開催!

2024年6月11日 PRTIMES 海と日本プロジェクト 海と日本プロジェクトinながさきは、「無人島…

令和5年度全国水生生物調査の結果及び令和6年度の調査の実施について

2024年6月11日 環境省 報道発表 環境省は、全国水生生物調査の令和5年度の結果と令和6年度…

自然環境保全法施行令の一部を改正する政令案及び自然環境保全法施行規則の一部を改正…

2024年6月6日 環境省 報道発表 環境省は、自然環境保全法施行令の一部を改正する政令案及び…

アクティビティジャパン、日本中を遊び倒す49人のアクティビティ大使の第1弾として、7…

2024年5月31日 PRTIMES アクティビティジャパン 国内アクティビティ予約サイト、アクティビ…

令和6年度さんま焼き師認定試験参加募集について

2024年5月20日 大船渡市観光物産協会 大船渡市観光物産協会は、令和6年度さんま焼き師認定…

釣り文化振興モデル港の3次募集を開始~安全な釣り場提供による地域振興に向けて~

2024年3月29日 国土交通省 報道発表 国土交通省港湾局は、「釣り文化振興モデル港」の募集を開始する。 応募開始:2024年3月29日

「みなとSDGsパートナー登録制度」第8回新規登録事業者を募集します

2024年3月22日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、「みなとSDGsパートナー登録制度」の募…

これからのマリーナ・ビーチのあり方をテーマとした論文の募集について

2024年3月21日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、日本マリーナ・ビーチ協会の創立50周年…

「世界に誇る観光地を形成するためのDMO体制整備事業」に係る事務局の公募について

2024年2月19日 観光庁 報道発表 観光庁では、「世界に誇る観光地を形成するためのDMO体制整…

令和6年度 下水道革新的技術実証事業の公募を開始!~下水汚泥資源の肥料利用を促進…

2024年1月26日 国土交通省 報道発表 「下水道革新的技術実証事業 (B-DASH プロジェクト)…

「日本スタートアップ大賞2024」の募集を開始します!

2024年1月15日 総務省 報道発表 「日本スタートアップ大賞」の募集が開始した。 経済産業…

全国各地のPPP/PFI地域プラットフォームの活動を応援します

2024年1月11日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、PPP/PFI地域プラットフォームの協定制…

水族イラスト展第三期イラスト募集中です!テーマは 『守りたい水辺の生き物』

2024年1月5日 PRTIMES 滋賀県立琵琶湖博物館 滋賀県立琵琶湖博物館は、「みんなでつくろう水族展示!水族イラスト展」の第三期イラスト募集を開始している。 応募されたイラストは2024年1月27日より水族展示室ビワコオオナマズ水槽前の仮壁にて展示される。 また「よみがえれ!日本の淡水魚」のクラウドファンディングもゴールは達成しており、追加のネクストゴールを目指し募集している。