マガジンのカバー画像

応募・公募

871
海に関する応募情報や公募情報を掲載しています。応募は基本的には無料も多く、ぜひぜひチャレンジするのは自由です。ぜひチャレンジしてみてください!
運営しているクリエイター

#海のDX

祝!5000記事突破記念 第2弾!「海のイドバタ会議」の楽しみ方ーサイトマップ作ってみ…

みなさん、いつも応援ありがとうござます。 「海のイドバタ会議」の守(もり)です。 おかげ…

船舶産業の省人化・効率化を図る事業7件への支援を決定しました~デジタルデータを活…

2024年4月18日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、船舶産業の省人化・効率化を図るため、…

強い内航への変革を促進する『NX補助金』を創設~内航と造船・舶用が連携して取り組…

2024年2月29日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、内航事業者が造船・舶用事業者と連携し…

デジタルデータを活用して船舶産業の省人化・効率化を図る事業を募集します~国が技術…

2023年12月18日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、デジタルデータを活用したバーチャル・…

造船業のDXに繋がる技術開発・実証事業1件への支援を決定しました

2023年9月6日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、造船業におけるDXを促進するため、令和5…

デジタル水産業戦略拠点の選定結果について

2023年8月18日 水産庁 報道発表 水産庁は、デジタル水産業戦略拠点として3地域を選定した。…

AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業費補助金の公募~連携型省エネ船や作業船の標準的な省エネルギー船舶の開発を支援~

2023年6月23日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、経済産業省と連携して、内航海運における省エネルギー化を推進するため、連携型省エネ船や作業船等を対象として、標準的な省エネルギー船舶の開発に取組む事業の公募を開始した。 応募〆切:2023年7月24日

AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業費補助金の2次公募~更なる内航海運の…

2023年6月16日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、経済産業省と連携し、船舶の省エネルギ…

造船業のDXに繋がる技術開発・実証事業4件への支援を決定しました~抜本的な生産性向…

2023年4月11日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、造船業におけるデジタルトランスフォー…

生産性の向上に取り組む造船・舶用事業者の計画を認定しました~海事産業強化法に基づ…

2023年4月3日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、海事産業強化法に基づき、新たな船舶等の…

海のドローン等の利活用に関するセミナーを開催します~海の次世代モビリティが持つポ…

2023年2月24日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、ASV(小型無人ボート)や、いわゆる海の…

「INACOME(イナカム)」ビジネスコンテスト 本選大会のご案内~農山漁村地域の「タカ…

2023年2月16日 農林水産省 報道発表 農山漁村に新たなビジネスの創出を促す「INACOME(イナ…

造船業のDXに繋がる技術開発・実証事業を募集します~抜本的な生産性向上やビジネス…

2023年2月15日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、造船業におけるDXを促進するため、令…

水産関係者必見!水産庁助成金一挙公募開始!

2023年2月2日 水産庁 報道発表 水産庁で令和5年度の公募を一挙に公開した。気になる公募があればクリックしてみください 2023年2月16日〆切 ・令和5年度水産業復興販売加速化支援事業のうち復興加工輸出促進支援事業の公募について 令和5年度水産業復興販売加速化支援事業のうち復興水産物「食べて応援」支援事業の公募について ・令和5年度水産業復興販売加速化支援事業のうち福島県水産物安全安心発信事業の公募について ・令和5年度水産業復興販売加速化支援事業のうち復興加工EC