マガジンのカバー画像

応募・公募

871
海に関する応募情報や公募情報を掲載しています。応募は基本的には無料も多く、ぜひぜひチャレンジするのは自由です。ぜひチャレンジしてみてください!
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

神戸の”海”をテーマにした全20種以上のリアルお仕事を体験「こどもわーく in 神戸20…

2024年5月30日 PRTIMES アクトインディ 子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」のアクトイ…

日本財団とビズリーチ、海洋環境課題の解決に向けた連携協定を締結

2024年5月30日 PRTIMES  日本財団とビズリーチは、海洋環境課題の解決に向けて連携協定を締…

第5回全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト DCON2024開催。

2024年5月11日、『第5回全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト DCON2024』ごおこなわ…

110企業・団体等を「流域治水オフィシャルサポーター」に認定!~企業・団体等によ…

2024年5月24日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、治水対策に取り組む「流域治水」を促進…

「観光振興事業費補助金(地域の魅力を後世に繋ぐサステナブルツーリズムコンテンツ高…

2024年5月27日 観光庁 報道発表 「観光振興事業費補助金(地域の魅力を後世に繋ぐサステナ…

生産性の向上に取り組む造船事業者の計画を認定しました

2024年5月28日 国土交通省 報道発表 生産性の向上に取り組む造船事業者の計画が認定された…

令和6年度もCyber Port WEBセミナーを開催します

2024年5月28日 国土交通省 報道発表 国土交通省港湾局は、2024年6月28日に「Cyber Port」に関するWEBセミナーを開催する。 各種貿易プラットフォーム等との連携の最新動向と活用方法やNACCSとの連携機能についてデモも含めて紹介する。 日時:2024年6月28日 14:00~15:00 申込締切:2024年6月21日 申込:https://zoom.us/webinar/register/WN_F5hyEirPRzW3pYvHGK_5_Q

海岸通りで憩いと賑わいを生む新たな文化・観光・ビジネス拠点を形成~(仮称)横浜市…

2024年5月24日 国土交通省 報道発表 国土交通大臣は、(仮称)横浜市中区海岸通計画(A地…

令和6年度地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業(環境省…

2024年5月24日 環境省 報道発表 令和6年度地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル…

株式会社ARTerrace、クルーズ船「飛鳥III」のアート公募展に協賛決定

2024年5月24日 PRTIMES ARTerrace ARTerraceは、2025年に就航予定の新造客船「飛鳥III」の…

NGOピースボートが、地球一周の船旅にボランティア参加する通訳者を募集(未経験可)

2024年5月24日 PRTIMES ピースボート 約100日間の地球一周の船旅を行っているピースボート…

「めざせ!海技者セミナー」を東京都で開催します!

2024年5月23日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、「めざせ!海技者セミナー」わ東京で開…

第43回「海とさかな」自由研究・作品コンクール開催決定

2024年5月21日 海とさかな 「海とさかな」自由研究・作品コンクールが開催される。 今年で、…

令和6年度さんま焼き師認定試験参加募集について

2024年5月20日 大船渡市観光物産協会 大船渡市観光物産協会は、令和6年度さんま焼き師認定試験参加募集を開始した。 開催日:2024年7月13日、14日 詳細はこちら