マガジンのカバー画像

応募・公募

871
海に関する応募情報や公募情報を掲載しています。応募は基本的には無料も多く、ぜひぜひチャレンジするのは自由です。ぜひチャレンジしてみてください!
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

漁師ってなれるんだ!『漁師の仕事!まるごとイベント』漁業就業支援フェア 2023 7/8…

2023年6月29日 PRTIMES 全国漁業就業者確保育成センター 全国の漁師が出展する日本唯一の漁…

第24回シーフード料理コンクール開催!テーマは「みんなでうお活 ~おいしくてごめん…

2023年6月20日 JF全漁連 JF全漁連は、第24回シーフード料理コンクール「みんなで うお活―…

漁業ノウハウ習得・就業までを手厚くサポート

2023年6月28日 PRTIMES 京都府 京都府は、漁業団体や市町と協働で京都府漁業者育成校「海の…

初島航路「小学生1日船長体験」実施

2023年6月27日 PRTIMES 富士急行 富士急マリンリゾートは、2023年7月17日「海の日」に、小…

「流域治水」ロゴマークの募集開始~ 流域のみんなが水害対策を取り組むきっかけに~

2023年6月26日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、「流域治水」 への理解・親しみをもつこ…

地域ぐるみでの脱炭素経営支援体制構築モデル事業参加団体決定について

2023年6月23日 環境省 報道発表 環境省は、地域ぐるみでの中堅・中小企業に対する脱炭素経…

AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業費補助金の公募~連携型省エネ船や作業船の標準的な省エネルギー船舶の開発を支援~

2023年6月23日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、経済産業省と連携して、内航海運における省エネルギー化を推進するため、連携型省エネ船や作業船等を対象として、標準的な省エネルギー船舶の開発に取組む事業の公募を開始した。 応募〆切:2023年7月24日

生産性の向上に取り組む造船・舶用事業者の計画を認定しました~海事産業強化法に基づ…

2023年6月23日 国土交通省 報道発表 2021年5月に成立した海事産業強化法に基づき、新たな船…

「令和5年度良好な水循環・水環境創出活動推進モデル事業」の選定結果について

2023年6月23日 環境省 報道発表 令和5年度に実施する「令和5年度良好な水循環・水環境創…

地域脱炭素ネットワーキングイベントの開催及び民間事業者の募集について

2023年6月20日 環境省 報道発表 環境省は、地域脱炭素ネットワーキングイベントに参加を希…

令和5年度「スタートアップ創出型萌芽的研究開発支援事業」研究管理機関の公募の結果

2023年6月16日 総務省 報道発表 総務省は、「スタートアップ創出型萌芽的研究開発支援事業…

地域の活性化や所得向上につながる農山漁村の取組事例を表彰します!

2023年6月16日 農林水産省 報道発表 農林水産省は、「ディスカバー農山漁村(むら)の宝アワ…

AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業費補助金の2次公募~更なる内航海運の…

2023年6月16日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、経済産業省と連携し、船舶の省エネルギ…

「海の日」ポスターコンクール、募集開始

日本海事広報協会 海事関係団体連絡会は、2024年「海の日」ポスターコンクールの募集を開始する。 応募期間:2023年7月20日から〜2023年12月5日 今年の夏の思い出を是非来年へ繋いでみてはいかがでしょう?