マガジンのカバー画像

応募・公募

871
海に関する応募情報や公募情報を掲載しています。応募は基本的には無料も多く、ぜひぜひチャレンジするのは自由です。ぜひチャレンジしてみてください!
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

求む!海のベテラン~海技試験官を募集 あなたの海技士スキルが必要です~

2022年11月24日 国土交通省 報道発表 国土交通省では、海技試験官の採用希望者の募集を開始…

「第10回グッドライフアワード」環境大臣賞最優秀賞等が決定!!

2022年11月21日 環境省 報道発表  「第 10 回グッドライフアワード」受賞者が決定した。 …

【高知で漁師】高知県オンライン漁業就業セミナー開催

2022年11月18日 PRTIMES 高知で漁師を目指す方向けに高知県オンライン漁業就業セミナーが開…

海業(うみぎょう)振興のモデル形成に取り組む地区を募集します!

2022年11月18日 水産庁 報道発表 水産庁は、海業振興のモデル形成に取り組む意欲のある地区…

横浜港客船フォトコンテスト、クルーズ写真など募集。1月6日から受け付け

2022年11月18日 日本海事新聞 横浜市港湾局は、横浜港振興協会と共催で「横浜港客船フォトコ…

海の魅力、中・高生が発信

2022年11月17日 日刊水産経済新聞 全国の中・高生に海の魅力である「海の宝」を発信する「海…

Cyber PortのWEBセミナーを開催~海貨・フォワーダー様必見!貿易実務がどう変わるのか~

2022年11月11日 国土交通省 報道発表 国土交通省港湾局は、民間事業者間のコンテナ物流手続を電子化・効率化するプラットフォームであるCyber Portについて、主に海貨・フォワーダー向けにに無料のWEBセミナーを開催する。 日時:2022年11月30日 申込:https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=AGK4J4t6pk-HGmkLPpFanpnmFD-tLOtPuEOwd7xavb5UQTZISzY5

令和4年度水産エコラベル認証取得支援事業の公募について

2022年11月10日 水産庁 報道発表 令和4年度において実施予定の「水産エコラベル認証取得支…

令和4年度漁業担い手確保緊急支援事業の公募について

2022年11月10日 水産庁 報道発表 水産庁は、令和4年度において実施予定の「漁業担い手確保…

令和4年度漁協経営基盤強化対策緊急支援事業の公募について

2022年11月10日 水産庁 報道発表 水産庁は、令和4年度において実施予定の「漁協経営基盤強…

令和4年度水産業スマート化推進事業のうちスマート水産機械導入利用支援の公募につい…

2022年11月10日 水産庁 報道発表 水産庁は、令和4年度において実施予定の「水産業スマート…

令和4年度水産流通適正化制度における電子化推進対策事業の公募について

2022年11月10日 水産庁 報道発表 令和4年度において実施予定の「水産流通適正化制度におけ…

令和4年度養殖業体質強化緊急総合対策事業の公募について

2022年11月11日 水産庁 報道発表 水産庁は、令和4年度において実施予定の「養殖業体質強化…

令和4年度さけ増殖資材緊急開発事業の公募について

2022年11月11日 水産庁 報道発表 水産庁は、令和4年度において実施予定の「さけ増殖資材緊急開発事業」の事業実施主体の公募を開始した。 応募〆切:2022年11月25日