マガジンのカバー画像

応募・公募

863
海に関する応募情報や公募情報を掲載しています。応募は基本的には無料も多く、ぜひぜひチャレンジするのは自由です。ぜひチャレンジしてみてください!
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

AI・IoT等を活用した更なる輸送効率化推進事業費補助金の公募

2021年8月30日 国土交通省 報道発表 2021年8月30日 資源エネルギー庁 公募 国土交通省は…

てまえどり 食品ロス削減のための消費者啓発に取り組む小売・外食事業者、地方自治体…

2021年8月20日 農林水産省 報道発表 農林水産省では、消費者に対して食品ロスの削減の呼び…

ディスカバー農山漁村の宝 アワード ~第8回選定~

「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」は、「強い農林水産業」、「美しく活力ある農山漁村」の…

フィッシャーマンジャパン 漁師学校開校!かっこいい漁師を体験

東北は三陸。日本一かっこいいい漁師の集団がいる! フィッシャーマンジャパンさんは、持続可…

「INACOME(イナカム)」ビジネスコンテストのエントリー受付を開始します

2021年8月25日 農林水産省 報道発表 農林⽔産省は、豊かな資源とやる気あふれる⼈材、そし…

国交省、造船・海運で支援制度。国際競争力を強化

2021年8月26日 日本海事新聞 国土交通省は2021年8月20日、海事産業強化法に基づいた造船・海…

令和3年度『かわまち大賞』の募集を開始!

2021年8月24日 国土交通省 報道発表 国土交通省では、河川空間とまち空間の融合が図られた、良好な水辺空間の形成を目的とした「かわまちづくり」を推進している。 これからの「かわまちづくり」の質的向上を図るほか、民間事業者へも参入を促すため、全国で進められている「かわまちづくり」の中から、地域を流れる川を活かして、賑わいを創り出し、他の模範となる先進的な取組として、国土交通大臣が表彰する『かわまち大賞』を募集している。 応募〆切:2021年9月28日

サステナウィーク「未来につながるおかいもの」開催

2021年8月17日 農林水産省 報道発表 農林水産省は、消費者庁、環境省と連携し、「あふの環…

内閣府オープンイノベーションチャレンジ2021の募集開始について

2021年8月6日 内閣府 HP 「内閣府オープンイノベーションチャレンジ2021」と題して、国…

「始動 Next Innovator 2021」応募開始

「始動Next Innovator」は、「シリコンバレーと日本の架け橋プロジェクト」の一環として生まれ…

令和3年度 国際クルーズ旅客受入機能高度化事業等の第2回公募を開始します

2021年8月10日 国土交通省 報道発表 国土交通省は、クルーズ旅客の利便性や安全性の向上及…

第32回全国水産加工品総合品質審査会 応募

2021年8月1日 全水加工連 HP 全水加工連は、第32回全国水産加工品総合品質審査会を11月…