マガジンのカバー画像

海のイベント・海のお祭り

904
海に囲まれた日本。海に携わるイベントが1年中いたるところで行われています。近くに寄った際には是非参加してみてください。
運営しているクリエイター

#海のイドバタ会議

祝!5000記事突破記念 第2弾!「海のイドバタ会議」の楽しみ方ーサイトマップ作ってみ…

みなさん、いつも応援ありがとうござます。 「海のイドバタ会議」の守(もり)です。 おかげ…

【自己紹介】祝!5000記事達成記念!改めまして、海のイドバタ会議の守です!

本当に皆さんありがとうございます。2021年3月25日から始めて1040日 さぼった日8日 とうとう50…

【メンバーシップ】海のイドバタ会議 始めました!

いつもありがとうございますいつも「海のイドバタ会議」を応援していただき、本当にありがとう…

海の共同運営マガジン『海のイドバタ会議』 作っちゃいました!

【海好きさんあつまれ!】海が好きな仲間のための共同マガジンです。 目指すは というマガジ…

湘南の海の魅力を発信!”海友”とであえるトークイベント「イドバタ会議」 登壇者決…

”海友”とであえるトークイベント「イドバタ会議」 登壇者決定! 「海」というキーワードで…

イドバタ会議が湘南で開催!

リアルとオンラインで全国の"海友"と一緒に魅惑の海の世界をのぞいてみませんか? 「海」とい…

海でつながるコミュニティ「海のイドバタ会議」vol.21 開催決定!

今回のお題「ブルーカーボン」 海に広がる森、『藻場』生命のゆりかごともよばれていて、生物にとっても地球にとっても大切な存在です。そんな海の森を復活させようと最近話題になっているのがブルーカーボンです。生物多様性第2弾藻場の話をyoutubeで語れなかったあれこれ含めて、話してみようと思います。 ・ブルーカーボンって聞いたことある! ・海草(海藻)ちょっと苦手 ・布団にくるまると幸せに感じる人! といった方におすすめです。是非のぞいてみてください。 参考動画 【ブルーカ

祝!10万PV、2700スキ、本当にありがとうございます!

いつも、『海のイドバタ会議』を応援していただき、本当に本当にありがとうございます。 2021…

海でつながるコミュニティ「海のイドバタ会議」vol.20 「世界の海はこうなる2023」開…

今回のお題「世界の海はこうなる」 都市伝説でも取り上げられている、週刊エコノミストの「世…

【海関係者必見!】「世界の海は、こうなる!2023」テーマは「選択」今年を基点に海の…

【海関係者必見!】 「世界の海は、こうなる!2023」 の動画を作ってみました! 2023年…

「海のイドバタ会議」とうとうYouTube始めてみました!

いつも海のイドバタ会議応援していただき、ありがとうございます。 この度「海のイドバタ会議…

海の魅力を発信する「海のイドバタ会議」次のステージへ

いつも「海のイドバタ会議」を見ていただき、ありがとうございます。 お礼とご挨拶 note「海…

「海のイドバタ会議」vol.19開催!!海のSDGs、いよいよ最終章!

みなさんは海って何色なのか知っていますか?青でしょうか?それとも透明?そんな海の色にまつ…

「海のイドバタ会議」vol.18開催!!キーワードは「魚食」「地産地消」「消費者のジレンマ」

今回のお題「魚が売れない本当の理由?」~海のSDGs 初級-中級向け~ 貴重なたんぱく源として世界で注目されている水産資源、魚。世界で最も魚が獲れる環境にある国、日本ではたった30年程度で魚を食べる機会が1/3にまで減ってきています。実はそこには、調理や食事として面倒くさいという理由ではない、ある理由が隠されていたのです。今回のイドバタ会議では魚を食卓から奪った本当の原因「消費者のジレンマ」の話から、地産地消や今話題の「魚食」の話に至るまで魚が好きになるお話をしようと思ってい