イグニッション・システムと第三脳室圧縮

イグニッション・システム
 このストラテジー(戦略)は、「イグニッション(点火)」、「スパーク(火花)」、及び“ブレス・オブ・ライフ(生命の息吹)”という言葉についてのサザーランドの発言についてのジェラスの触知体験と彼のリフレクション(反映、自省)に基づいている。イグニッション・システムは、身体内での変容と代謝のダイナミクス(動力学)を引き起こすと考えられている。それはファイアー(火)のクオリティー(質)に対応する。ジェラスのモデルでは、ブレス・オブ・ライフはプライマリー・レスピレーションの出現に責任がある。ブレス・オブ・ライフは身体に入る。スパークがミッドラインとコンタクトするとダイナミクスが生命体に扇動され、生命体に“ポテンシー”がもたらされる。このエネルギーは、フルイド・フルクチュレーション(流体変動)、メタボリック・ダイナミクス(代謝動力学)、ティシュー・ムーブメント(組織動態)及びオートマチック・シフティング(自動移行)を生じ、その結果、吸気及び呼気のフェーズの間に全てのティシュー(組織)、フルイド(流体)及びエレクトロマグネティック・フィールド(電磁場)においてプライマリー・レスピレーションを感知することができる。これらのダイナミクスは、停止したオートマチック・シフティング・フルクラム及びフルクラム(支点)を介して発達し得るインヒアレント・フォース(固有内在力)に関連する。
 イグニッション・システムのセンター(中枢、中心)は、第三脳室のフルクラムに位置する。この場所は、プライモダイアル・ミッドライン(原始的正中線)<脊索と混同しない>とのリンクがある。これは乳糜層を尾骨の先端まで通過させ、側枝を与える。-左に心臓、臍の前方に置く。第三脳室は、発生学的発達中の重要なフルクラムでもある。これは大脳半球、眼、松果体、視床下部、心臓、肺、呼吸横隔膜及び前腸の発達、並びに神経内分泌免疫に影響を及ぼす。

ここから先は

620字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?