見出し画像

植物とパッチワークと台所

「patchwork des plantes
植物と暮らす12か月の楽しみかた」

というタイトルで
日本ヴォーグ社さんから出ているキルトジャパンに
この春からパッチワーク作家の若山雅子先生と年4回の連載をさせていただくことになった。
ほーんとに若山先生のおかげでさせて頂くことになった企画なのだけど
これってきっと今の私の暮らしかたそのものだなと改めて思っている。

結婚した時ハーブを育てたいと言っていた私。
だけどハーブとは何かがよくわかっていなかった💦
もちろん土を耕したこともなかった。

義父が亡くなって三十数年。
少しづつ土に触れて
たくさん失敗して今裏庭で無農薬のバラとハーブを育てている。
山の耕作放棄地を借りて夫と共に野菜やHalloweenのカボチャ、ハーブも育てていて、それは全て私たちの楽しみ、そしてちょっとの苦しみ(笑)となっているのだけど。

育てたり、作ったり、食べたり。。。
そんな暮らしのことを何かに書き留めておきたいと
SNSは色々やってきたけど
そろそろまとめの年代に😆入ってきたので
登録して見たものの書き進められなかったnoteに向かってみることに。

どこまでまとめられるのかな?

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?