見出し画像

ウォッシュボードで初ライブでした

こんにちはこんばんは٩( ᐛ )و

The mammy rowsというバンドの、
ドラマー三好泰葉です。

見出し写真は
先日、ウォッシュボードで初ライブを行った
浅草金虎の壁に映ったトラさんです。

このトラさん口がパクパク動いて可愛かった。

というわけで本題に…
と言いたいところですが!!!!
最近ハマっているこちらを紹介したいので、
その話を先に!!!!!!



たまごっちにハマってますねん

タイトルの通り、たまごっちにハマってまして。

何気なーく、最近たまごっちって出てんのかな?と調べたら、今年初代復刻たまごっちが発売されたことを知り、購入。

めちゃくちゃ懐かしくない?


で、更に調べると、フルカラーでWiFiも繋がる
最新たまごっちが去年出てたことを知り。
しかも、その最新たまごっち、めちゃくちゃ頻繁にイベント配信もやってるし、来月にサンリオコラボのダウンロードコンテンツもあると。

こりゃ買いやな。と思いまして。

左がフルカラーたまごっち。
右が復刻たまごっち。
復刻たまごっちの方は死んでる画面やけど…

いやもう。
めちゃくちゃ可愛い。
ほんでめっちゃ楽しい。


うちの子 1代目
うちの子 2代目
うちの子 3台目

最近のたまごっちはすんごくて。
たまごっちから画像をスマホに送れるし
ダウンロードコンテンツいっぱいあるし
一緒にお散歩できるし
アクセサリーとか家具のカスタムできるし
やれること多くてもう…!

前日に楽しかった思い出を
ゲーム内SNSに投稿してくれるし

今やってるイベントで1位とったので、次の日はこんな投稿してた


嫌いな食べ物与えたら物凄い嫌な顔するけど
それも含めて愛おしさ100点満点です。

うちのまめっちはコーンフレークが嫌い。


結婚させて、次の代が産まれて…を繰り返すので
しばらく楽しめそうです…!

(周りにやってる人おらんから布教中。
 誰か一緒にやってくれ!
 喜びを共有させてくれ!!)


6/9の初ウォッシュボードでのライブの感想&今観たいアーティストは?

てわけで!
やっと先週出されたお題です。

6/9の初ウォッシュボードでのライブの感想

ブログのタイトル通り、
昨年末に完成したウォッシュボードを使って
初ライブをしました!!!

このウォッシュボードを使って…


こう!!!!!!


何やこの顔。うつろな目。


そもそもですね。
立った状態でステージに立つのが久々すぎて。
吹奏楽やってた時以来なので13年ぶりでしょうか…
(最後にやったのは19歳の時)

なので、
めっちゃソワソワした。
どうやって立ってたらかっこええんや?って思ってた笑

ほんで、
初めて人前でウォッシュボードやるから
めっちゃ緊張した。

でも!!!!
そんな緊張を打ち消すほどの楽しすぎる空間。

全DJの方々、出演者の方々が素晴らしすぎて
温まりまくった会場。
そして素敵空間でお酒を飲んで楽しんでる
最高のお客様たち。

これはミラーボールからパワーを感じ取ってるまこっちゃん。


そしてそしてそして!!!
急遽無茶ぶりでSax矢野さんに参戦いただき
5人編成での出演。
もう。ね。
久しぶりに矢野さんに会えたのも嬉しかったし
当たり前にめちゃくちゃカッコええ演奏してくださるし。
ほんまに楽しかった…

会場一体になって楽しんでくださり
本当に本当に本当に最高のデビュー戦でした。
(ほんのちょっとだけ自信ついたので
ぐいぐいウォッシュボードでもライブしたいと思いました)


6/9ロックの日に最高のイベントに呼んでくださった
カナリアトミーさん&神谷タローさん、
本当にありがとうございました!!!

以上、ライブレポでした!!


今観たいアーティストは?

スケさんの前回記事にこんな事書いてましたが

そういや思春期のやっちゃんの好きなアイドルグループとか好きな曲とかあまり会話の中で出てこんなと思って
そんな甘酸っぱい思い出と共に!

思春期泰葉の好きなアイドルグループ…あったのか…?
と考えたんですが
私、アイドルグループにお熱だった記憶が無くてですね…

アイドルとか俳優さんよりも芸人さん!
芸人さんがいっちゃんかっこええ!
芸人さん以上の憧れはねえ!!!って感じの思春期だったので
残念ながら好きなアイドルグループいないんですよね…

芸人さんが出してた曲とかは狂ったように聞いてたんですが…


ただ…ですね…
実は私、メジャーデビュー前のRADWIMPSに
思春期の頃にめちゃくちゃハマりまして。
2016年発売のアルバム『人間開花』まで、全部CDを持ってたりします。
熱烈なファンをやっていた時期がございました。
(これたぶん、あんまり人に言ってないので、メンバー知らないかも)


これは「×と○と罪と」の初回限定版

小学生の頃、
友人のお姉ちゃんがCDを貸してくれて衝撃を受け
そこからのめり込み…
中高はがっつりラッドファンでした。

今はご病気でお休みされていますが、
山口さんのドラムが大好きで。


で、RADWIMPSの歌詞は結構英語が使われてて
小学生当時意味が分からなかったので
英語ペラペラのうちの母ちゃんに翻訳を頼んだことがあるんですが
「こりゃあ…あれやな…ちょっと…あんまし小学生には聞かせたくない単語かもしれへんなあ…」とやんわり断られた記憶があります。
(たぶんちょっと下ネタやったんやと思う)


ほんで歌詞関連でいうと
結構過激な歌詞とか、中二くさい歌詞とかもあるんですよね。
私はそれも含めて表現として大好きだったんですが、
(今も好きです)
当時ちょっと「ラッド好きなやつは痛い」みたいな周りの風潮がありまして。
それもあって公言せずに生きてきた結果
いまだに皆にあんまり言ってない、という感じで。


で!
こないだなんとなーくiTunesでラッドの曲聞いたら
やっぱかっけー。好きやなああ…と
テンションがぶち上がったので。

今観たいアーティストはRADWIMPSですね!
(「絶体絶命」ツアーの時以来観に行ってない)


というわけで
ライブ告知!!!!!!!!!


ライブ告知!!

さてさてライブ告知です!

6/29(土)@吉祥寺BLACK&BLUE

[サタディ・チャイナタウン〜泰葉大復活祭]
OPEN/START 18:30/19:00
Charge ¥3,000+1Drink
[CAST]
The mammy rows
ブリキオーケストラ
ゴッサム団長
[DJ]
ひねも(ひねもす大臣&THR)
アキラ(ザ・サーキットキャバレー/PHONOPHONE)


最近ちょいちょいライブをやっていて感じるのが
ほんとーーーーに体力がなくなった。
これはまずい。

というわけでスリーマン(実質ワンマン)に向けて
頑張って体力回復させますので
お時間ある方は是非是非是非是非!!!!!!



最後に次回予告のお時間~

次回のお題はベースのケイタさんに!

そろそろ梅雨入りかしら?という今日この頃。
私は雨が苦手なので、出来るだけ引きこもりたいのですが
ひきこもった日は漫画を読んで過ごしたい。

というわけで!お題はこちら!

今読みたい!おすすめの漫画!!

何作でもOKです!たくさん教えて~~~


最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
また来月!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?