見出し画像

ようやくアメリカでロックが動きはじめたか? シングル、アルバムで新世代がトップ40初登場!

どうも。

いやあ、一昨日の記事は本当に僕的にはヘヴィでしたね。久々に全身全霊傾けて思ってること全部吐き出した記事だったんで。やっぱり、戻すのに2日かかりましたね。

 今日は、その一昨日の記事の代わりに、本当はこれを書くはずだった記事、これを書こうと思います。

 この記事を覚えていらっしゃる方はいますか?

画像1

はい。このクレイロの「Sling」っていうアルバムです。今週のビルボード・アルバム・チャートで初登場、17位ですよ!ついに均衡破った!

 いやあ、うれしいですねえ。こうなりそうな予感、実はあったんですよね。

前作のデビュー作がアメリカではなにげに上位でして、51位まであがってたんですよね。それに加え、この「Sofia」って曲がアメリカのロック系のラジオ・チャートで健闘してましてトップ10入ってたんですね。トップ100でも98位まであがってて。ということで次作への期待、高まってたんですね。

そして今回、プロデューサーを元ヴァンパイア・ウィークエンドのロスタム・バットマングリから売れっ子中の売れっ子、ジャック・アントノフに代えて、この新作「Sling」を出してきたんですけど、化けました!

 前作って、曲によってひらめきは感じるんですけど、彼女自身の声がすごく恥ずかしがって声出さないで歌うタイプで、しかも全曲がロウファイっぽい曲だったんで変化に乏しいモジモジした感じに聞こえてもどかしかったんですね。

 ところが今作では、彼女が前作でその一端を見せていた、コード進行の鮮やかな曲が多彩なバロック・ポップとともに表現された非常に華やかなインドア・ポップ・アルバムになりましたね。アントノフが2年前にラナ・デル・レイの「Norman Fucking Rockwell」で起こしたサウンド・スケープのケミストリーが、クレイロのベッドルームに移されたような、そんな感じですね。そのせいもあるのかな。全体的にブライアン・ウィルソンっぽさも感じるんですよね。

 これ、アルバム出た直後、この「Amoeba」って曲がいろんなロック系のプレイリストのトップの曲に選ばれてて、その影響もあってか、スポティファイのデイリーチャートで、この手の曲では珍しく上位200位に入ってました。

 そういう意味ですごく高い期待をかけられはじめたクレイロ、今後楽しみですね。

 そしてそして!

今週はシングルでもロックのトップ40入りヒットが出たんですよ!

それが誰かというと、この人たちですよ。

画像2

マネスキン!!


そうです。これまで僕がさんざん騒いできたマネスキン、ついに全米トップ40入りですよ!


「Beggin'」がとうとう35位に入ってきましたよ。他の国ではもう、イギリスでは6位だし、フランス5位、オーストラリア3位、ドイツ1位、カナダでもトップ10と、主要な国ではもうどこでも大ヒットしてますけど、アメリカでも遅ればせながらですね。

 この曲、アメリカでもSpotifyだとトップ5なんですよ。あとはいかにオンエアがついてくるか。

 これに加えて今、

もうひとつのヒット曲、「I Wanna Be Your Slave」、これと「Beggin」でイギリスでは4週連続でイギリスでトップ10独占するほど売れてますけど、アメリカでもこっちもチャートあがってきています。

 今、マネスキン、まだアメリカに上陸する前にこのヒットになっています。これ、すごいことですよね。アメリカにツアーで足踏み入れたことのないイタリアのロックバンドがトップ40に入るなんて!

 まだ8月だと、彼ら、ヨーロッパでいくつかフェスに出るのでアメリカまだいけませんけど、9月の、ちょうどテレビの新シーズンがはじまるあたりにアメリカ上陸するんじゃないかな、と思ってます。

 その頃までに、この2曲、まだ上昇中であってほしいんですけどね。希望としては「サタディ・ナイト・ライブ」の音楽ゲスト!話題性あるからいけると思うんですけどね。

 現在、マネスキン、アメリカで

画像3

ニューヨークのタイムズ・スクエアの電光掲示板でスポティファイの広告アーティストですよ!もう、アメリカでも、これから徐々に知られていくでしょう。

こうやって、アメリカのAP通信のインタビューも受けて流れ始めています。「ロックでもチャートのトップになれることを証明したい」と、その抱負を強く語っています。これで本当にアメリカでも旋風起こせたらいよいよ本物ですよ。

 そして10月には、いよいよ日本盤リリースですよ!楽しみです。

 もうすでにオリヴィア・ロドリゴ、マネスキンの世界的ブームがはじまって2ヶ月くらい経ちますけど、グローバル・チャート、依然として強いです。なにかは変わりつつあると思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?