見出し画像

3月のロラパルーザ・ブラジルは、マスク着用とワクチン証明でオッケー!

 どうも。

 昨日、ブラジルでは、これが発表されました。

画像1

はい。サンパウロで開催の、2019年以来となりますロラパルーザ・ブラジル。ここ最近、オミクロンの感染流行などがありましたが、3月25〜27日開催の今年のヴァージョン、「マスク着用義務と、ワクチン証明(必ず、最低2回以上接種のこと)」があれば入場オッケー、ということになりました。

 いやあ、ホッとしましたね。ロラに関しては2020年のヴァージョンが、まさに後1週間で開催のタイミングでパンデミックで中止になりましたからね。そこから、待ちましたよ。いよいよ開催です。

 去年、日本だとフジロックとサマソニの開催に関して、ネチネチ嫌がらせする人、結構いましたよね。ロラの場合、どうかと思ってネット調べてみたら、そういう反応はほとんど見ませんね。一つはブラジルでオミクロンが5週間前の今の段階でもうすでに感染者数が落ちててピーク超えてるめどが立ったから、というか、主催者側もあえてそれを待ってこれを発表したかとも思うんですけどね。こっちの人は割とコロナの感染状況にチェック入れてる人が多くて、「それで下がったのなら」という感じはありますね。もう、子供も5歳以上から接種はじめてて、サンパウロ市内だと9割方の人が接種してるので、その意味でもそこまで不安に感じてないというのはあるでしょうね。

 あと、出演アーティストのほとんどの出身国である、アメリカやイギリスでピーク超えてるのも大きいかと思います。南米がオッケーでも、こういう国の人たちが不安感じてたらライブそのものが成立しませんからね。

 不安があるとすれば、「注意事項を客が守るか」ということでしょうけど、僕のこれまでの経験上、サンパウロの人たちはライブの楽しみ方、心得てる人も多いので、「マスクつけなきゃならない」となったら、マスクにもおしゃれしてくるでしょうね(笑)。かなり、凝りに凝ったものが出てくるのではないかと思います。

 とりあえず、あと5週間。何事もないことを祈るばかりです。

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?