見出し画像

最新全米チャート(2022/06/11)

どうも。

先週、気付いたら更新忘れてましたね。全米チャート、いきましょう。


SINGLES
1(1)As It Was/Harry Styles
2(2)First Class/Jack Harlow
3(3)Wait 4 U/Future feat Drake & Tems
4(5)About Damn Time/Lizzo
5(6)Heat Waves/Glass Animals
6(7)Big Energy/Latto
7(10)Me Porto Bonito/Bad Bunny
8(-)Running Up That Hill/Kate Bush
9(4)Late Night Talking/Harry Styles
10(12)Stay/Kid Laroi

今週もハリー・スタイルズ、1位です。これでアメリカの場合は5週目の1位です。イギリスの場合と違って何週か落ちてますからね。

これで今年に入ってからの全米1位もミラベルの「We Don't Talk About Bruno」、グラス・アニマルズの「Heat Waves」と並ぶ、今年最長タイになりました。

ハリーは先週4曲がトップ10に入ってたんですけど、今週も2曲をトップ10に入れてますね。

そして、そしてですよ!

https://www.youtube.com/watch?v=wp43OdtAAkM


「ストレンジャー・シングス」、アメリカでも余波及んでます。ケイト・ブッシュ「Running Up That Hill」、イギリスに続いてアメリカでも8位に入ってきましたよ!すごい!!

この曲、1985年、それこそ僕が高校1年の時の曲で売れたときのことも良く覚えてます。そういう曲が今再びチャートの上位に入る世の中が来たなんて。いくらドラマの効果があったとはいえ。しかも、あの当時は、そういう大衆的な売れ方じゃなくて、かなりリスナーのタイプ選んだ感じでしたからね。今聴いても刺激的ですけどね。

では、アルバムにいきましょう。

ALBUMS
1(1)Harry's House/Harry Styles
2(2)Un Verano Sin Ti/Bad Bunny
3(3)Mr.Morale & The Big Steppers/Kendricl Lamar
4(4)I Never Liked You/Future
5(6)Dangerous Double Album/Morgan Wallen
6(12)Planet Her/Doja Cat
7(5)American Heartbreak/Zack Bryan
8(8)Sour/Olivia Rodrigo
9(7)Come Home The Kids Miss You/Jack Harlow
10(-)Diamond Star Halo/Def Leppard

ハリーが2週連続で1位です。

こちらでの注目はこないだ全英チャートで5位に入ってたデフ・レパードが全米でも10位に入りました。

英米トップ10に80sの大ベテランが入ったのは今年2月のティアーズ・フォー・フィアーズに継ぐものです。ケイト・ブッシュもそうですけど、なんかそう考えると完全に時間軸、なくなってますよね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?