見出し画像

最新全米チャート(2023/05/14)

どうも。

では、全米チャート、行きましょう。

SINGLES
1(1)Last Night/Morgan Wallen
2(2)Kill Bill/SZA
3(3)Flowers/Miley Cyrus
4(5)Ella Baila Sola/Eslabon Armado&Peso Pluma
5(6)Calm Down/Rema & Selena Gomez
6(7)Creepin/Metro Boomin feat The Weeknd
7(5)Un X100to/Grupo Frontera&bad Bunny
8(8)Die For You/The Weeknd
9(9)Boys A Liar/Pink Pantheress feat Ice Spice
10(10)Anti-Hero/Taylor Swift

今週、ほとんど動きがないですね。コリド勢はバッドバニーの方がランクを少し佐賀ています。

では、アルバムに行きましょう。


ALBUMS
1(1)One Thing At A Time/Morga Wallen
2(-)10th Mini Album FML/Seventeen
3(4)Midnights/Taylor Swift
4(6)SOS/SZA
5(7)Dangerous The Double Album/Morgan Wallen
6(-)Desvelado/Eslabon Armado
7(8)Getting Old/Luke Combs
8(-)Jackman./Jack Harlow
9(9)Heroes And Villlains/Metro Boomin
10(10)Lover/Taylor Swift

まだ、モーガン・ウォレン、1位です。いつになったら落ちるんだろう。

2位初登場はセブンティーン。聞いてみましょう。

ここ最近、アルバム軒並み上位ですね。かなり安定した人気になってるようですね。

 ただ、ちょっとやってることが少し前のことなのが、気にはなるんですけどね。

6位に初登場はシングル「Ella Baila Sola」が大ヒット中のエスラボン・アルマド。去年もアルバム出してるんですけど、早いペースで出してきましたね。さすがに売れてる最中なのでどんどんいく感じでしょうか。

8位初登場はジャック・ハーロウ。

前作はかなり猛プッシュで売り出されチャート的にもかなり上に入ったんですけど、フィーチャリングが多すぎて肝心な本人が誰なのかわからず、すごく叩かれたんですよね。

そのネガティヴ・イメージがあって今回、ランク下げてるんですけど、今回は彼本人のラップを聞かせる、本来あるべきスタイルになっt好感度があげたんじゃないかと思ってます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?