見出し画像

史上初!アジア人女性たちがアルバムTop3を席巻!最新全英チャート(22/09/16~09/22)

どうも。

今日はタイトルにも書いたように快挙が起きた週なんですが、全英チャート、行きましょう。

SINGLES
1(2)Im Good(Blue)/David Guetta feat Bebe Rexha
2(1)Forget Me/Lewis Capaldi
3(3)B.O.T.A(Baddest Of Them All)/Eliza Rose feat Interplanetary
4(4)Not Over Yet/KSI feat Tom Grennan
5(5)Super freaky Girl/Nicki Minaj
6(7)Ferari/James Hype feat Miggy Dela Rosa
7(6)I Ain't Worried/One Republic
8(9)Under The Influence/Chris Brown
9(11)Big City Life/Luude&Mattafix
10(8)Doja/Central Cee

https://www.youtube.com/watch?v=90RLzVUuXe4


1位になった「Im Blue」ってこれ、カバーですね。オリジナルは1999年、エッフェル65というイタロ・ハウス・グループの大ヒット曲です。これ、当時、同居してた人がこれ、すごく中毒のように聞いてたので「あっ!」となりました。すっごいチャラい曲だと思ってたんですけど、リバイバル、あるんだなあ。

では、アルバムに行きましょう。

ALBUMS
1(-)Born Pink/BLACKPINK
2(-)Autofiction/Suede
3(-)Hold The Girl/Rina Sawayama
4(-)(self titled)/Marcus Mumford
5(Re)Animals/Pink Floyd
6(3)Harry's House/Harry Styles
7(6)The Highlites/The Weeknd
8(7)=/Ed Sheeran
9(9)Devinely Uninspired To A Hellish Extent/Lewis Capaldi
10(8)AM/Arctic Monkeys

初登場で1位はBLACKPINK。聞いてみましょう。

https://www.youtube.com/watch?v=POe9SOEKotk


この曲でブルピン、史上初の韓国人女性アーティストで初の全英1位を獲得しました。

今回のアルバム、この先行シングルの「Pink Venom」がすごく受けたことで期待値があがって、アルバムも世界的に大ヒットですね。

ただなあ〜、アルバムの内容は正直僕は微妙だったかなあ。シングルの2曲ともう1曲の、従来の、ちょっとストレンジな感じの2000s風のイケイケなR&B路線の曲は良いんですけど、その後の曲が新路線を狙ったんだと思うんですけど、これが正直良いとは思えなくて、なんか全体で聞くとどっちつかずになってしまって。製作陣と本人たちの中でこれまでの路線に飽きてるのが感じ取れるんですけど、かといって次の目的地、着地点が見えない感じが正直してしまいましたね。

2位初登場はスエード。聞いてみましょう。

通算9枚目、復活後4枚目のアルバムなんですが、復活後では自己最高、23年ぶりの高順位です。

 今回、若返ったかのようにすごくパンキッシュでキレキレな感じなんですよね。みずみずしさが戻ってきた感じで。確かにこれは聞いてて爽快感があります。うれしいですね。

そしてそして!注目のリナサワヤマは3位でした!聞いてみましょう。

https://www.youtube.com/watch?v=rEgxX8kazdo


これ、こないだの「スッキリ」出た時のヤツですね。ファン層の女の子に刺しそうな言葉選びながらも、ショービジネスの中で生きてく彼女の強い決意みたいなものを感じさせる曲ですよね。

 このアルバムはこれだけじゃ足りないくらいいろいろ語りたいことあるので、興味のある人は是非聞いて欲しいんですけどね。

 さて、このリナのアルバム、日本人の全英チャート過去最高の3位を記録しました!すごい!韓国女性アーティストの史上初の1位に日本人アーティストの自己最高位、これが同時に起こってしまったという。

 ちなみに日本人アーティストによる全英アルバム・チャートのトップ10なら、jojiもミツキもそれぞれ記録はしてるんですけど、この2人は最高位6位だったんですよね。だからそれが更新されたことにもなります。

4位初登場はマーカス・マムフォード。これも聞いてみましょう。

https://www.youtube.com/watch?v=pOcfW0zv7cY

ちょうど10年前の今頃は世界のインディ・ロック・アーティストで一番売れてたマムフォード&サンズなんですけど、一寸先はわからないものでして、その後、人気が下がったり、メンバーが極右疑惑の騒動で脱退したり、そしてマーカス自身が鬱になったりで、かなりタフなその後の10年になってます。そう考えるとなかなか気の毒なんですが、このソロから徐々に立て直していってほしいとこです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?