九州の木と漆喰づくしの家|ザファンハウス|福岡県南の工務店

私たちの家づくりは、住んでみて初めて感じる“満足のいく暮らし”を追求していくことです。…

九州の木と漆喰づくしの家|ザファンハウス|福岡県南の工務店

私たちの家づくりは、住んでみて初めて感じる“満足のいく暮らし”を追求していくことです。暮せば暮らすほど建てて良かったと満足度が上がる、自分の家のFUNになる、そんな家づくりのヒントをお伝えします。 【小国杉×有明貝灰漆喰の家】 https://thefunhouse.jp/

最近の記事

2024年「子育てエコホーム支援事業」とは?申請の流れ、注意点も解説

「子育てエコホーム支援事業」とは、住宅省エネ化の推進を目的とした国土交通省による2024年(令和6年)の補助金事業です。 物価高騰の影響を受けやすい子育て世帯や若者夫婦世帯向けに、新築住宅やリフォームがしやすくなるように下支え、2050年カーボンニュートラル(温室効果ガスの排出量と吸収量を均衡させること)の実現を図ることを目的としています。 対象世帯であれば、新築購入に際して、最大で100万円の補助金がおりる可能性があります。 しかし、どのような条件のもと、どのくらいの

    • オーナー会「大望念会」編|素晴らしい出逢い、成長に感謝

      株式会社バウビオジャパン ザファンハウスオーナー担当の山川です。 12月9日(土)は、「2023年ザファンハウス大望念会」を久留米のハイネスホテルで開催させていただきました♪ その時に、どうしてもオーナー様に渡したいものがあったにも関わらず、向かっている途中で… あ!(;゚∀゚︎)忘れた! 慌てて取りに帰り、到着がギリギリになりそうでしたが、零二に現場の仕切りを依頼してなんとか到着できました。 渡したかったのはコレでした(笑) 渾身の「ご紹介お願いカード」 ザファンハ

      • オーナー会「ゴルフコンペ」編|親孝行ゴルフデビュー

        株式会社バウビオジャパン ザファンハウスオーナー担当の山川です。 12月3日(日曜日)は、ザファンハウスのオーナー会である「ザファンクラブの第3回ゴルフコンペ」でした♪ 今回、サンレイクゴルフクラブの会員でもあられる、ザファンハウスのオーナー 大山様のご厚意により、色々な特別待遇で日曜日に開催できました。 現在、大山様はザファンクラブの「2024技能五輪全国大会監督」兼、現在霞ヶ関に単身赴任中の部長になり代わり「ゴルフ部 部長」もしていただいています。 何でも、私の勝手な指

        • オーナー会「薪割り会」編|働かざる者、薪を焚くべからず

          株式会社バウビオジャパン ザファンハウスオーナー担当の山川です。 ザファンハウスでは、おおよそ3割の方が「薪ストーブ」を設置されます。 家にあるだけでおしゃれになる「薪ストーブ」ですが せっかく費用をかけて設置される訳ですから、お飾りにするのは勿体ないですよね? 薪ストーブは暖房器具です!きちんと使わないと。 使うとなると、一番の課題になるのは、なんと言っても… “薪の調達”です。 「薪」を確保するために、どこから?どうやって?道具は?車は?1人で??? と、中々ハード

        2024年「子育てエコホーム支援事業」とは?申請の流れ、注意点も解説