マガジンのカバー画像

Faniconイベントレポート

11
ライブやイベントのレポートをご紹介します。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

『 THE GREATEST SATUMANINA HESTIVAL 』に見た、地方のロックファンの渇望感と順応力

開催 2 年目にして鹿児島、九州に早くも定着した感のある『 THE GREATEST SATUMANINA HESTIVAL 』。 初開催となった昨年、ヘスを訪れた時に驚いたのが、特に若い子を中心としたお客さんのフェスへの渇望感と順応力だった。これまで会場のロケーションやホスピタリティ、鹿児島や九州出身のアーティストが桜島のフェスに出演することへの想いを綴ってきたが、お客さんがフェスに参加するか否かを決める最も重要な要素は、なんといってもラインナップだろう。 どんなに家の

鹿児島、九州における 『 THE GREATEST SATUMANINA HESTIVAL 』 の存在と影響とは?

昨年に続く 2 回目の開催にして、早くも九州に定着した感のある巨大音楽フェス『 THE GREATEST SATUMANINA HESTIVAL 』。ロックのみならず、ポップス、ジャズ、アコースティック、アイドルなど、ジャンルの枠を超えたライブ最強アーティストが集う、豪華ラインナップは九州イチ!と言えるほどだ。 強い想いを持って桜島のステージに臨む、地元・鹿児島出身のミュージシャン、そして九州出身のミュージシャンが多いのもヘスの特徴。 古くは 70 年代前半のフォークブーム

『 THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2019 』に見る、フェスの魅力と楽しみ方

10月5日(土)6日(日)鹿児島市・桜島多目的広場&溶岩グラウンドにて、音楽フェス『 THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2019 』が開催された。 鹿児島人の誇りである、桜島の山麓で開催されたこのヘス(鹿児島弁で火山灰を“へ”と呼ぶこともあり、このイベントはフェスでなくヘス)。初開催の昨年に続き、今年で 2 年目となるのだが、桜島で数万人規模のイベントが開催されるのは、2004 年 8 月に開催されたシンガー・ソングライター、長渕剛の『 ALL

高橋健介さんと行く!温泉の旅 〜後編〜

アイコンさんの要望にお応えする企画。高橋健介さんと温泉ぶらり旅。 前編では、車中で舞台の話をしながら、温泉でゆっくりとくつろぎ、高橋さんの役者に対する想いを伺ってきました。 ----午後15:10 温泉から電車へ---- (まずは、念願のソフトクリームを買いにお店へ。) 平良:温泉の後のアイスは最高だよね! 高橋さん:いや〜良い1日ですね! 平良:これからやってみたい仕事とかある? 高橋さん: 今は特定の仕事に対する拘りよりは、知名度を上げたいという思いの方が強い

高橋健介さんと行く!温泉の旅 〜前編〜

fanicon では、俳優・タレント・インフルエンサーなど 1000 以上のアイコンさんのコミュニティが開設されています。 日頃から fanicon を活用しファンとのコミュニケーションを楽しんで下さっているアイコンさんをもっともっと知るべく、アイコンさんの要望にお応えする企画をやってみました。 企画に参加した下さったのは、高橋健介さん。 高橋さんは、『ウルトラマンX』の主演、ミュージカル『 刀剣乱舞 』の蜂須賀虎徹役を務め、テレビ東京の木曜ドラマ『テレビ演劇 サクセス荘