見出し画像

UKIYO-E PROJECT 新作浮世絵 「佃島残江戸面影」 新たな風景画シリーズ第一弾!

概要

株式会社三井ミュージックが手がけるUKIYO-E PROJECTがArtStickerに加わりました。新作浮世絵「佃島残江戸面影」を、2020年7月28日(火)から8月16日(日)まで期間限定で15%オフにてArtStickerで予約受付スタートします。

同時に、KISS、アイアンメイデン、デビッド・ボウイを描いた浮世絵もArtStickerで販売を開始します。KISSのメンバーによるサインが入った貴重な作品もございます。

新たな風景画シリーズについて

UKIYO-E PROJECTが、新しい風景画シリーズ第一弾となる東京下町を舞台とした「佃島残江戸面影(つくだにのこるえどのおもかげ)」を発表。本作品は、現代の佃島の風景を描いた作品です。昔ながらの建物と近代的な建物のコントラスト。川面に映った面影は江戸から現代まで、途切れず続いて映し出されています。浮世絵の歴史を振り返ると過去にもポール・ジャクレー、エリザベス・キース、ノエル・ヌエットなど、非常に優秀な外国人絵師が描いた新版画が多数存在します。UKIYO-E PROJECTもその歴史にならい、この度、ポーランドからマテウシュ・ウルバノヴィチさんを絵師に迎え、佃島の風景画の制作をしています。浮世絵は木版画のため、色版を変えることにより、四季折々の風景を表現することができます。その木版画の特性を活かし、「春」「夏」「秋」「冬」の4バージョンと、墨線(輪郭線)だけ摺った計5タイプを制作中。2020年7月28日(火)から8月16日(日)までArtStickerUKIYO-E PROJECT ホームページにて期間限定で15%オフで予約受付をスタートします。

予約はこちらから▽

作品について

作品名 「佃島残江戸面影(つくだにのこるえどのおもかげ)」

ゆく川の流れは絶えずして、しかも元の水にあらず、という。佃川は、今はすでに埋め立てられて無い。その支流の佃川支川に架かる佃小橋。川に映る景色は時代と共に変わるが、時をさかのぼり、佃川があった頃、さらに、水路が発達した水の都だった、江戸の昔まで、ここに佇むと、思いを馳せることができる。今は近代的な高層ビルが建ち並び、江戸の下町情緒も混在する。そんな「佃」を描いた、この風景画こそ、まさに「今を描いた浮世絵」といえる。題して、「佃島残江戸面影(つくだにのこるえどのおもかげ)」とした。
 
浮世絵は木版画です。近代の新版画で試みられた、一部の色版を差し替えて、朝から夜へと変化する時間の移り変わりを表現したように、四季折々の景色を楽しむために「春夏秋冬」四種類の作品に仕上げた。さらに、浮世絵で最も大事な輪郭線を彫った「主版」だけで摺った作品も加えて、五種類の作品を制作した。ここで、完成した作品を見てみよう。淡い透明感のある色調は、木版画の魅力を際立たせている。絵の中には人がいない。それなのになぜか寂しくない。この景色の中へ入り込む、絵の中の主人公はあなただからです。

絵師:マテウシュ・ウルバノヴィチ
彫師:三代目関岡扇令
摺師:伊藤達也
年代:2020年

佃島墨摺_900

輪郭線を彫った「主版」だけで摺った作品

浮世絵とは

江戸時代に発達した日本の伝統工芸品で多色摺の木版画。江戸時代の人々は浮世絵を通じて、ニュースやファッション、旅行といった情報を手に入れていました。浮世絵では、当時人気があった相撲力士、歌舞伎役者、さらには美しい女性や風景といったさまざまな題材を取り上げ、その時代の様々な風俗が描かれています。浮世絵は絵師、彫師、摺師 3 人の職人による 3 段階の工程があり一つの作品が完成されます。1700年代に突如として現れた多色摺木版画「江戶浮世絵木版画」 (通称「錦絵」)は、「絵師」、「彫師」、「摺師」、この三者を統括する「版元」があって、はじめて完成を見る精緻な総合芸術です。300年以上の歴史に支えられたこの技法は、世界的にも類をみない日本独自の文化遺産であり、貴重な文化財産といえます。 しかしながら、現在この浮世絵木版画彫摺技術は深刻な仕事の減少に伴い、後継者不足に直面し、技術存続の危機に見舞われています。人物の上半身を大きく、その表情を特に強調して描き、高度な技術が必要とされる大首絵を彫れる彫師はわずか9名、摺師は30名程度といわれ、20年後には浮世絵木版画彫摺技術は継承されず無くなってしまうという危機的な状況となっています。

UKIYO-E PROJECT(浮世絵プロジェクト)とは

「UKIYO-E PROJECT」とは、減少の一途をたどっている浮世絵職人の失われそうな技術の新たな需要を創出し、後世に伝承していくため、2014年秋に立ち上げられたプロジェクトです。浮世絵の「浮世」には「今」、「現代」という意味があり、江戸時代当時にスターだった歌舞伎役者などが描かれたように、世界の「今」のスターとコラボレーションをし、浮世絵を世界に発信していく取り組みを行ってきました。誰よりも早く、この「UKIYO-E PROJECT」に賛同してくれたのが、40年に渡りロック界のトップを走り続けてきたアメリカのアーティスト、KISS。そして第二弾はイギリス伝説のへヴィ・メタルバンド、アイアン・メイデン、第三弾でデヴィッド・ボウイとのコラボレーションを果たし、大英博物館、オーストリア応用博物館、マイアミ大学図書館にも作品が所蔵されています。「UKIYO-E PROJECT」とは、減少の一途をたどっている浮世絵職人の失われそうな技術の新たな需要を創出し、後世に伝承していくため、2014年秋に立ち上げられたプロジェクトです。浮世絵の「浮世」には「今」、「現代」という意味があり、江戸時代当時にスターだった歌舞伎役者などが描かれたように、世界の「今」のスターとコラボレーションをし、浮世絵を世界に発信していく取り組みを行ってきました。誰よりも早く、この「UKIYO-E PROJECT」に賛同してくれたのが、40年に渡りロック界のトップを走り続けてきたアメリカのアーティスト、KISS。そして第二弾はイギリス伝説のへヴィ・メタルバンド、アイアン・メイデン、第三弾でデヴィッド・ボウイとのコラボレーションを果たし、大英博物館、オーストリア応用博物館、マイアミ大学図書館にも作品が所蔵されています。

画像2

接吻四人衆大首揃

画像3

地獄太夫実八壊泥
(じごくだゆうじつはエディ)

画像4

出火吐暴威変化競「鬼童丸」
(でびっどぼういへんげきょう「きどうまる」) (アラジン・セイン)

基本情報

主催:株式会社三井ミュージック
協力:The Chain Museum (ArtSticker)
UKIYO-E PROJECT URL:https://ukiyoe.today/jp/home


ArtStickerのダウンロードはこちらから

▶︎iOS版:App Store
▶︎Android版:Google Play

ArtStickerは、アーティストへ「好き」の気持ちを直接おくれるプラットフォームです。
コーヒー1杯分のお金からはじまる、アーティストとのつながり。
小さな「好き」の気持ちが連鎖して、アートの世界が広がっていきます。
ArtStickerで、今までにないアート体験を!

Please follow us!
Twitter | Facebook | Instagram


TCMは「世の中の体温をあげる」という想いをかかげ、「Soup Stock Tokyo」等を手がけてきた遠山が構想する「新たなアート体験」に、PARTYが得意とする「デジタルでの体験設計」を融合させ、アートと個人の関係をテクノロジーで変革させ、新たな価値の提示を目指しています。