見出し画像

【New Event】青山悟「The Lonely Labourer」がArtStickerに加わりました

青山悟展「The Lonely Labourer」から、2作品をArtStickerでご覧いただけるようになりました。

青山悟はイギリスの大学でテキスタイル・アートを専攻し、そこでシンガー社製の古いミシンに出会って以来、機械と人間の関わりや、時代によって変化する労働の在り方など、ミシンに纏わる言語を考察しながら刺繍作品を制作しています。

本展は、刺繍と映像によるインスタレーションや、新たな試みであるシルクスクリーンに刺繍を施した作品、そして古い工業用ミシンによる制作で知られる作家にとって初の試みであるコンピューターミシンを用いた作品により構成されます。

今回の作品を通して青山は「急速なテクノロジーの進歩と共に変容していく社会の中で、人間性の在り処、さらに美意識や芸術そのものの在り処は一体どこにあるのか?」という問いを提示するとともに、未来における労働のあり方と、作家本人の制作のこれからについても疑問を投げかけています。

美しく精巧な刺繍の奥に、風刺とユーモアを内包する青山悟の新作を、ArtStickerとともにお楽しみください。

【基本情報】
会期:2019年10月2日~2019年11月2日
会場:ミヅマアートギャラリー
住所:東京都新宿区市谷田町3-13 神楽ビル 2F
電話:03-3268-2500
開館時間:11:00~19:00
休館日:日、月、祝
観覧料:無料

ArtStickerは、アーティストへ「好き」気持ちを直接おくれるプラットフォームです。
コーヒー1杯分のお金からはじまる、アーティストとのつながり。
小さな「好き」の気持ちが連鎖して、アートの世界が広がっていきます。
ArtStickerで、今までにないアート体験を!

Please follow us!
Twitter | Facebook | Instagram

TCMは「世の中の体温をあげる」という想いをかかげ、「Soup Stock Tokyo」等を手がけてきた遠山が構想する「新たなアート体験」に、PARTYが得意とする「デジタルでの体験設計」を融合させ、アートと個人の関係をテクノロジーで変革させ、新たな価値の提示を目指しています。