見出し画像

PDCAはハード時代、今はPDRのソフト時代

PDR仕事術 (1)

Plan(計画)

計画、案、予定 計画する

PDCAのP(Plan)とは

・目標を設定
・業務計画を作成
・解決したい問題や利用したい機会を見つけて理解を深める。
・目標における情報を収集し、解決策を考え、計画を立てる。

ここまでがPの段階

Do(実行)

する 実行する

PDCAのD(Do)とは

・Pの段階で立てた計画を実際にやってみる
・問題を解決するための方法を見つけたら、少しずつ試してみましょう。
・その改善方法が有効だったか無効だったかも記録しておきましょう。

注意点:Pの段階で立てた計画を実行するときには、最初から計画を完全に実行するのではなく、あくまでテストをしながら少しずつ実践しましょう。

Check(評価)

調べる,確実なものにする,確かめる,一致する 評価する

PDCAのC(Check)とは

・計画に沿って実行出来ていたのかを評価する
・Doの中で、試してみた解決策の結果を段階①のPlan(計画)の時の予想と比較して分析
・解決策が有効かどうかを評価

Action(改善)

布告、法令、決議 見せ掛け、振り 改善する

PDCAのA(Action)とは

・実施結果を検討
・業務の改善を行う
・Pで計画し、Dでテストをした結果をCで評価
・最後のAで再実行

注意点:PDCAはサイクルで、始まりも終わりもありません。最後のActionの段階が終了して改善した時点をまた新たにベースラインとして、より良い解決策を探し続けて行くことが大事になっていきます。

Plan(計画)→Do(実行)→Check(評価)→Action(改善)のサイクルを繰り返し行うことで、継続的な業務の改善を促す技法です。
「PDCAサイクル」という言い方もあります。

この方法は、戦後間も無くの時代に作られた日本の古き良きの製造スタイルです。この場合は、ハードウェアや大きな物作りの計画作りから予算を集めるための資料づくりとかに必要なスタイルでした。しかし、変化に対応しにくいデメリットがあったり、計画の段階で何度かの修正など計画に時間がかかり過ぎる場合があります。長期的な計画を立てている時に今回のようなコロナが起きた時に総崩れみたいなことが起きます。

ではその他の方法で、考えて起きたいことは、変化に対応できるようなサイクルで対応して行くことが大事。

PDR仕事術 (2)

Prep(準備)

下調べ、準備、予習 準備する

PDRのP(Prep)とは

・下調べを行う
・予習や準備をします。

これまで、Plan のPまで、Dに繋げやすいですね。
今までは、計画を大きくまとめることに時間をかけて納期までに実行する時間が短くなったりチェックする時間が短くなったり、改善したいってあと残りして終わってしまうようなプロジェクトはいくつありましたか?

Do(実行)

する 実行する

PDRのD(Do)とは

・Pの段階で準備したことや予習を実際にやってみる
・問題を解決するための方法を見つけたら、少しずつ試してみましょう。
・その改善方法が有効だったか無効だったかも記録しておきましょう。

従来のDoまでへのステップがPが準備という段階で、次のステップにもスムーズにいけると思います。実行までの時間を考えるとまず行動。という時代に変わったからこそこのDoへのステップが大事だったということですね。

Review(見直し)

批評する、再調査する 見直し

PDRのR(Review)とは

・Pの段階やDの段階の評価して見直します
・Prepの時にやった準備の方法の評価
・Doの時にやった改善方法の評価
・品質チェック
・外的要因 予想外の事例などの要因など

日常業務と管理業務を別々にやるのではなく、予想外に生じる出来事、危機、責務などが生む混乱を、管理業務の遂行に利用する。 その手法を「P-D-R」(Prep-Do-Review :準備・実行・見直し)

この方法は、1週間でも1日のサイクルでも1時間のサイクルでも柔軟に対応できるので、事前の計画というハードな考え方より準備という少しソフトな考えになっておき、いかに実行に繋げるかそして、改善というフェーズを予算の関係でやれなかったり、テストが出来なかったりということも含め、見直すという意味では、ハードルが下がりCheckの機能とActの機能を両方できるところがメリットがありますよね。

部下を持つ上司の人も見直す段階で、準備に繋げることができるので、計画を立ててじゃぁよろしく!!終わったか?終わってない!?なんで終わってないんだ!!というような今までの働き方から、1週間のReviewで、1週間の気付きが生まれるというようなじゃぁ来週は、ここを重点的によろしくと頼むことができるので、スマートな働き方向けになっている働きかたなのかも知れないですね。

参考動画

PDCAを遥かに超えるPDR仕事術とは



THE CARD GAME は地域活性化プロジェクト、若者応援事業、就職支援の一環のアイテムとしてもご利用になれます!