見出し画像

7月1日「若き日の映画本」発売開始&スタンプラリー&キノベスト30募集

徒然に443

今日から7月、少し晴れ間が出てきて過ごしやすい1日になるでしょうか。

7月1日(金)は映画サービスデ―、そして、

キノの30周年記念本「若き日の映画本」がいよいよ発売の日です。

「どこで買ますか?」そんなお問い合わせをたくさんいただいて

「道内の本屋さんやAmazonでもお買い求めいただけます、もちろんキノでも!」

とお答えすると、

「わたし釧路に住んでいるのですが7月中に一度札幌へ行くのでキノに行きます。

でもなくなったりしませんか?」

「大丈夫です!たくさん作りました、キノでお買い求めいただくと30年間発行してきたキノのスケジュール表、ムービーラインナップの表紙の集合体ポスターを作りましたので、付録でプレゼントになりますよ」とお答えすると

「わたし、学生時代に一番小さなキノで映画たくさん見ました」とおっしゃっていただいたり。

キノの映画をとおして一人一人思い出があって、それがとても嬉しいです。

昨日まで受付さんは本の帯にこだわったので傷がつかないように袋詰めしたり、

付録ポスターの準備をしたり。

そしてキノスタンプラリーも復活!本日からスタートです。

映画を有料でご覧になると作品でゴール!

抽選で半年間キノのフリーパス券が当たる!など豪華プレゼントが待っていますよ。

スタンプラリーカードにはシアターキノ30周年ベスト30をえらぶ

「あなたの5本」投票用紙が付いています。

キノで上映された作品から一番投票数の多かったベスト30を集計します。

キノ上映総リストはキノHP「シアターキノについて」をクリックしてくれたら「キノ上映総リスト」があります。

または「若き日の映画本」にも少しですが代表作が載っていたり、

本の付録のムービーナインナップ30周年ポスターにも思い出がいっぱいです。

楽しみながらご参加くださいね。

●出版記念第1弾は7月2日(土)17:55~

ホウ・シャオシェン監督「童年往事」上映の後に

ホウ監督の台湾と日本の橋渡し的存在、小坂史子さんによるゲストトーク。

●出版記念第2弾では 7月4日(月)キノが誕生した日です。

18:30~

宇野常寛さん講演会

「モノノミカタ、映画のミカタ、「ドライブ・マイ・カー」を中心にして」

ゲストトークです。

かつてない「ドライブ・マイ・カー」が浮かび上がってくるのでは?

お話を楽しみにしています。

只今チケット発売中です。

キノの夏の始まりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?