見出し画像

親子焼きそば

夜食に焼きそば食べたいなー、と思ったのですが冷蔵庫に鶏もも肉しかなかったので、それで作ってみました。

材料:
焼きそば麺 1玉
鶏もも肉 100g
長ねぎ 1/2本
焼きそばソース 適量
卵 1個
青のり お好みで適量

①鶏もも肉は食べやすいサイズに切り、長ねぎは斜め薄切りにします。

画像3

②フライパンにサラダ油(分量外)を引いて鶏もも肉を炒めます。

画像2

③鶏もも肉を炒めるのと並行して目玉焼きを作ります。黄身はとろとろ、白身だけが固まった状態で火から下します。

画像3

④鶏もも肉に火が通ったら長ねぎを入れさっと炒めます。

画像4

⑤焼きそば麺をほぐし入れ炒めます。麺が固まっておりほぐしにくい場合は少量の水(お湯だとなお良い)を加えるとほぐしやすいです。

画像5

⑥焼きそばソースを加え麺と具材に炒め絡めます。麺に付属のソースがあれば分量考えなくてよいので楽です。

⑦ソースが絡んだら器に盛り付け…

画像6

⑧青のりをふりかけ、③の目玉焼きを乗せて完成です!

画像7

目玉焼きの黄身を崩して麺に絡めながら頂きます。焼きそばソース、鶏の脂、濃厚な黄身が絡まり合って最高ですw

画像8


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?