見出し画像

考えのクセは、環境が変わらないと気付くはずがない

3週間前から髪の毛がモサモサしていました。
そう思い始めたころから、早く髪切りたいな、美容院行きたいなと思っていました。
予約は3週間後(つまり今週)なので、それまでの我慢だなと、気に入らない髪を撫でておりました。

さて、ここまでで、私はおかしなことをしています。

本当は「モサモサを認識した時点で我慢してないで、予約の日にちを早めに変更すればいい」のです。
しかも、今や平日仕事してないのだから。
私がこのことに気づいたのが予約の3日前でした。おっそ。

なんでこんなことになったかというと、今まで平日働いていて、土日の予約変更ってすごく大変だったんです。混んでるから、前倒しは埋まっていてできない。
だから、予約変更の考えがなかったんです。

ここで、私はまだ会社員脳なのだなと気付きました。こんな簡単なことだけども。

逆に言えば、環境が変わらなければ、自分の考えや考え方のクセって気が付けないですよね。だって、その考えで今まで通ってきたのだから。
自分を超絶客観視してるか、そもそも自分を他人くらいに思わないと、気が付かない。そんな天才的なこと、私には無理です。

もしかしたら、他にもこういう考えのクセに気が付くことがあるかもしれません。自分の中で、ひとつずつ当たり前だと思い込んでいたことに気付いて崩していく、そしてまた別の考えを取り込んでいく。
それはなかなか楽しんでいいことなのです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++

ちなみに、先ほど髪を切ってきて、とてもすっきりしました。
久しぶりにちゃんとしたショートにしました。
風が吹いてショートヘアがなびくのを感じると、いつも「ショート最高!」って思います。

顔がどう見えるとか、髪洗うのが楽とか、ドライヤー早いとか、そんなことよりも、この風になびく、この瞬間が一番だなと。特に春。
映画やドラマを観ていて、そういうシーンがあっても同じことを思います。
本編よりも印象的に覚えています。
もしかしたら私、前世は風だったんじゃないかと思うほど。
(前世が風ってかっこいい。きらり)

今日は風が少し冷たいですが、髪を切った日は外にいたいものです。風邪ひきませんように。


#考えのクセ #モサモサ #秋 #風になびくショートが最高

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?