見出し画像

姉のファシリテート力

2歳の妹のイヤイヤがマックスの今、5歳の姉のファシリテート力が半端ない。
うちの2歳児、保育園の先生を困らせるほどのイヤイヤ児。そう簡単には、通常の日常生活を送ってくれない。

だけど、姉の言うことはよく聞く。ママが言ってもダメなのに、片付けたり、自分から歯を磨いていたり。

その秘密は、姉のファシリテート力だった。

同じことを言うのでも、妹が自分から行動したくなるように、話しかける。そこには、親がどうしてもなってしまう上からの命令の要素はなく、心から共感しているのである。

例えばこんな感じ。
もちろん、目線を合わせて顔を覗き込むようにして、「歯みがき一緒にしようよ。そしたら、まだ寝る前に〇〇ちゃんの好きなネコちゃんの本を読む時間があるよー。」ってな具合に。

同じ、「本を読む時間ができるように、早く歯みがきしなさい。」という内容でも、そこには共感力が全く違う。だから、話し方や口調も違う。

この姉の言動には、いつも学ばされるのである。

【ポイント!】

✔︎相手は共感しないと、動かない

✔︎上から命令は、自主的行動に結びつかない

✔︎共感力は相手の気持ちをリアルに捉えるところから

✔︎目線を合わせて、その行動を理解させる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?