見出し画像

2021/12/19 桃太郎ボードゲーム会その17 まとめ

2021年12月19日、「桃太郎ボードゲーム会その17」を、早島中央公民館にて行いました。主催2名を含めて、合計で15名が参加しました。

そこでの様子や、遊ばれたゲームをまとめていきます。

今回は年末の開催ということで、「今年やり残したゲーム」というテーマで行いました!今年買ったけどまだ遊べてなかったゲームや、しばらく遊んでなかったゲームを皆さんに持ち込みしていただきました。

トロールパーク

XORIO

エクストラ

みんな大好き(?)クニツィア作のダイスゲーム。独特なダイスの使い方。リスクが高いのに、つい振り直ししたくなるルールのデザインはさすが!
上位組がどんどん先へ進む中、私はスタートから最初の岬すらなかなか抜け出せず…

スーパーカロム

ナナカードゲーム

ルイス

アクアガーデン

2021年の国産話題作!まさに私にとってやり残したゲームでした。コマの可愛さに目が惹かれますが、ゲームとしてもおもしろい!上級ルールや追加ルールもまた遊んでみたい

ストライク!

ラッキーナンバー

キューバード

月面探険



コボルド

箱がそのままボードになってるゲームって最高ですよね!懐中電灯の灯りを回転する扇型のボードで表現してるのも最高!灯りに照らされる=扇型ボードに首撥ねられます

フラフープ!

アズール サマーパビリオン

パスティーシュ

メトロポリィス

常連の方から「これたぶん好きだとおもいます」と言われて立てていただいた変則競りゲーム。案の定すごく好みでした!競りゲーでは珍しくボードと立体的な駒があるのもいいポイントですね

ティチュー

キャスター

ジャストワン

セレンゲティ

ザ・マインド

コードネーム ピクチャーズ

コードネーム久々に遊んだけどいいゲームだ〜!大人数で遊べるゲームはオープン会映えもしますね

スタータップス

まとめ

◾️先月から続いての開催でした!桃ゲ会を2ヶ月連続で開催できたのは1年9ヶ月ぶりで、コロナ禍の落ち着きを感じます。今後もまだまだ感染予防を気をつけつつ、続けて開催できるようになったらいいな〜とおもいます!

なお、今後しばらく桃ゲ会では「コロナウイルスのワクチンを2回以上接種した方のみ」の参加に限らせていただこうかと考えています。ご協力をよろしくお願いします!

◾️今回の会場は初めて使う部屋だったのですが、とても日当たりのいい部屋で、いつも以上にほのぼのとした雰囲気がありました。今回も初参加の方が多くいらしたのですが、その雰囲気もあってか、初めての方も常連さんもよく馴染んでいて、ゲームの合間におしゃべりしている時間もいつもより多かったような気がします。

いい空気づくりには、我々主催の力だけでなく、参加者の皆さんの存在も不可欠なので、こうしていい会が作れているのは毎回本当にありがたいです!今回はそれを特に実感しました。

◾️ちなみに、今回のアンケートでは「スタータップス」「ナナカードゲーム」「セレンゲティ」「トロールパーク」「アクアガーデン」「パスティーシュ」「コードネームピクチャーズ」「アズールサマーパビリオン」「ストライク」「ルイス」が、面白かったゲームとして名前が上がりました。

他にもゲームやテーマのリクエストいただいています。こちらも今後の参考にさせていただきます!

過去の会の様子はこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?