マガジンのカバー画像

" め "

32
" め(視覚)"にまつわる当事者や挑戦者の記事をまとめております。
運営しているクリエイター

#め

【め #33】当事者と約束した以上、やり抜きたいが、、

小西祐一、藤山悠史さん  私のオフィスの最寄り駅である東京都メトロ四ツ谷駅でいつも、視覚…

The Elements
1日前
2

【め #30】視覚障害者の移動を支援するAIスーツケース

高木 啓伸さん(前編)  視覚障害者の移動を支援する自律型ナビゲーションロボット『AIスー…

The Elements
11日前
10

【め #29】想いを大切に、人の言うことを聞くな

中村 猛さん(後編) (前編から続く)  目の前に何があるのかを、形、大きさ、距離を音響…

The Elements
3週間前
2

【め #27】視覚障害のあるユーザーのフロントは自分

大澤 和澄さん  大澤さんは、第19話及び第20話でご紹介した千野さんが代表を務める、スマー…

The Elements
1か月前
5

【め #26】Go beyond 2020(東京2020を超える)

濵井 南咲希さん  上智大学には、2020年の東京オリンピック・パラリンピックをきっかけに立…

The Elements
1か月前
3

【め #25 / みみ #20】視覚・聴覚障害者の映画鑑賞を支える技術

鈴木 久晴さん  ホラー映画として有名な『貞子』シリーズ。2013年に公開された『貞子3D2』に…

The Elements
1か月前
8

【め #24】視覚障害者柔道こそが本来の柔道スタイル

佐藤 雅也さん  佐藤さんは、『日本視覚障害者柔道連盟』の専務理事を務める。同連盟は、来年で創設40年。過去には皇太子殿下(現天皇陛下)をお招きしたことがある伝統ある団体である。  と同時に、佐藤さんは三重県の保健体育の教員も務める。中学1年から柔道を始めるや、中高6年間を通して、県内では名を馳せた選手であった。「学校の先生になりたくて」日体大に進むと、その後バルセロナオリンピックで金メダルを獲得する古賀稔彦選手らと共に汗を流した。  その後、地元で教員になるが、26歳

【め #20】福祉におけるビジネスを、社会を変える

千野 歩さん(後編) (前編から続く)  千野さんが代表を務める株式会社Ashiraseが手掛け…

The Elements
3か月前
3

【め #19】自動運転エンジニアから視覚障害への挑戦

千野 歩さん(前編)  千野さんは、スマートフォンアプリと靴につける振動インターフェース…

The Elements
3か月前
1

【め #18】いつか『どうぶつの森』をやってみたい

Noriさん  Noriさんは、1歳の時に麻疹(はしか)にかかったことをきっかけに視力を失った。…

The Elements
4か月前
9

【め #17】“もうちょっと前”を願う福祉情報工学者

宮城 愛美さん  宮城さんは、筑波技術大学の障害者高等教育研究支援センターで、主に視覚障…

The Elements
4か月前
4

【みみ #12 / め #16】実のある障害者支援に邁進する研究者

米村 俊一さん  米村さんは、芝浦工業大学で『コンピュータ・メディエーテッド・コミュニケ…

The Elements
4か月前
5

【め #15】視覚障害者の情報格差と高齢者全体の課題

森 きみ子さん  森さんにお話をお聞きするまで、視覚障害とは『全盲』か『弱視(ロービジョ…

The Elements
5か月前
11

【め #13】「たまたま目が見えなかっただけ」

前田 茂伸さん(前編)  前田さんは、生まれたときから「光や目の前の指の数がわかる程度で、測れないほど」の視力だった。色の感覚も「濃い色は黒っぽく、薄い色は白っぽく」見える程度だ。小学校から盲学校に通って寄宿舎生活を送り、普通科卒業後あん摩マッサージ指圧師・鍼師・灸師(通称『あはき師』)の資格を取った後、同資格を養成する『理療科』の教員として盲学校に勤めて「来年3月で25年になる」という人生を歩んでこられた。  もしかして狭い世界のように聞こえたかもしれないが、とんでもな