3/2より休校によって加速する予約キャンセル

こんばんは。渡邊大介です。 

板橋区の公立小学校は3/2より休校が決まりましたー!
安倍首相が「子供を守るため」と言っていましたが卒直に国全体のピークコントロールだと言った方が理解してもらえたのでは?と思いましたがきっと色々とあるんでしょうね。首相は大変。
学校の現場と家庭の現場だけを考えれば日常の生活パターンが変わってしまうので反対の声が出るのも理解。共働きの家庭はどちらかが仕事を休むのか?って思いますし、本日金曜日に週明けの月曜日からの休みを調整するのはチームで仕事をする人にはとても気まずかったり、お客様にも申し訳ない。しかもその分収入も減るとなると。。。がーん。

ただね、そこだけ見るとそうなんだけパンデミックにしない瀬戸際だとすると日本全体を考えて電車も止めるくらいやってもいいのかと個人的には思っています。経済が停滞して倒産する企業も出てくるので、情報が飛び交っている救済案の実行が欲しいところです。

ここで私たち飲食店はどうでしょうか。

大きな大きな影響が今日ももっと大きくなって来たのを感じています。電話が鳴ればほとんどが予約キャンセル。3月の新規のご予約は一向に増えず、さて来月は生きていけるのかと思い詰めてる方もいるかもしれません。

私のところもキツイです、とても。ゲストがいなければ収入はゼロですもの。以前の投稿で書いた店舗以外の収益になる「お弁当事業」はウーバー系の個人への需要は増えていますが、大口の受注のあるセミナーやイベントへのお弁当は大きく減っているので全体では売上ダウン。同じく「ケータリング」はキャンセル続きの分野。「通販」を始めているお店は今の状況に合わせて商品が提案できればチャンスですね。やっぱり店舗以外の収益ポイントは複数作っておくべき。

今回のコロナウィルスの件は特別ではないはずで、今後も予想し得ない事態に出くわすのだと思います。日々リスクを考え先に手を打っておく、後は立ち向かうしかないでしょ。今までの場所に需要がなくなっただけでどこかにその需要が移動したとするならば、その需要に応えるサービスを作り出すのがビジネスの面白い所だと思っています。飲食店が飲食店の価値観を変えていかなければ誰が飲食店に来ますか?コロナウィルスが落ち着いたらぜひお店に遊びに来て下さい。

今回も長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとう。

明日は休校になった子供はどうするのか、について書こうと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?