見出し画像

ペダル選びでお困りのあなた 初心者編

ある程度上位グレードのクロスバイクやMTB、ロードバイクの多くには、なんと!!

ペダルが付属していません!!!

それはナゼか?
ユーザーの利用目的に合わせて個別に選べるようにするためです。

初心者の方の多くはいきなりビンディングペダルを導入することは珍しいです。

そのためとりあえずメーカーとしては、初心者向けとしてラインナップしているクロスバイク等には普通のシューズで乗れる、低コストなフラットペダルを付属させています。

なるべく気軽に乗れることを優先するためですね。

それに対して2台目以降の場合は、ペダルの種類やメーカー等をご自身で選択する方が多いです。
さらにそれ以前の車種に対して上位グレードを選択する事が殆ど。
ですので、そういう方が選択するであろうモデルには、メーカーは敢えてペダルを付属させていません。

つまり、ユーザーが自分の好みで自由に選択できるようにするためです。

もしアナタが選んだバイクにペダルが付属していないのであれば、選択しなくてはなりません。

ペダルというパーツを!!

でも、ご安心ください。
そんなに難しいことではありませんから。

ではとりあえず、ペダルの種類についてご説明しなくてはいけませんね。

まずは一番一般的なペダルといえばコレ。

「フラットペダル」

カラー展開豊富な製品も多いです

いわゆる普通のペダルで、普通のシューズで普通に踏めます。
特に特殊な技術は一切必要ありません。

それに対してスポーツバイク用ペダルといえばコレ。

「ビンディングペダル」

専用に設計されたシューズと金具で一体化させて使います。
そうすることで、足の力をペダルに無駄なく伝えることが可能となり、効率がよくなります。
因みに一体化と言っても、付け外しはいつでも望んだ時にできるのでご安心ください。

このフラットペダルとビンディングペダルという大きなカテゴリーの下に、目的に合わせた製品が、それはもう山のように用意されています。
とりあえずそこに関しては今回は触れません。

また別の機会にでも。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

だいぶ長い前フリになってしまいました。
やっと本題です。

ペダル選びのポイントは先にも書きましたが、そのバイクで
「何をしてみたいか・どんな乗り方をするのか」
になります。

例えば
・普段着で気軽に乗りたい~
・街中をアチコチ移動したり、たまに土手のサイクリングロードを走りたいな~

等の、わりと普段の生活の足としての利用に近い用途の場合であれば
「フラットペダル」
の選択がオススメかと思います。

その理由として「バイクに乗るための特別な準備が必要ない」からです。

乗りたくなったらいつものシューズを履いてそのまま乗り出せます。
乗ってる時だけでなく、降りて歩くのにも気を使う必要はありません。
もうすごく普通に、シームレスに自転車に乗って行くことができるのが最大の特徴でしょうか。

それに対して
・体をしっかり動かしてみたい~
・長時間、長距離の移動用として利用したい~
・スポーツとして自転車を活用したい~

等のいわゆるスポーツやフィットネス、もしくは競技的な利用目的であれば
「ビンディングペダル」
がオススメかと。

ビンディングペダルの最大の特徴は人間のエネルギーを最大限効率化する事です。
ペダルを1回転させるための力の使い方が、フラットペダルでは実現が難しいレベルで効率化できます。
あとペダルから足がズレない事も大きなメリット。
力いっぱいペダルを踏んで足がズレると、それもエネルギーロスになります。
長距離移動ではライダーの少ないエネルギーをいかに効率よく使うかがとても大事。
ほんの少しづつでもロスを少なくし、最後まで走りきれるようにする必要があるためビンディングペダルを利用することが多くなっています。

あとはそれぞれのタイプのペダルの中から更に種類を絞っていく事となります。
とりあえずどちらのタイプのペダルにするかの、ある程度の目安にしてください。

あともう一つ、ペダル選びの大事なポイントをお伝えします。

先入観に囚われないでください。

・スポーツバイクに乗るならばビンディングにしなくちゃ!
・特にロードバイクでビンディングペダルを使わないなんてオカシイ!
・長年乗ってて未だにフラットペダルを使ってるなんて恥ずかしいのでは・・・

Webで調べたり人から話を聞いたりすると、どうしてもそういう思いに囚われてしまう方も多いのですが・・・

そんな事は全然気にしなくて良いんです!

何年ロードバイクに乗ってても、使い方がフラットペダルで問題なければビンディングを使う必要はありません。
クロスバイクにロード用ビンディングペダルを使ってももちろんOK! なんの問題もありません。
ロードバイクにMTB用ペダル付けたって、MTBにロード用ペダル付けたって良いんです。

ビンディングペダルだから100km走れる訳ではありません。
フラットペダルでも全然だいじょうぶです。
でも、ビンディングペダルの方がどっちかと言えば楽ですよ、っていうぐらいです。

ケイデンス180rpm位なら練習すればフラットペダルでも出せます。
むしろフラットペダルでそのぐらいまで回せるように練習したほうが効果的です。
ビンディングペダルを付けてしまうことでペダルを「回す」事を誤解してしまうことも多いですから。

ビンディングペダルが怖いという方も多いですね。
でもバイクに慣れてくればその怖さよりも効率を選ぶタイミングが来ることがあります。
そうしたら、ぜひプロショップへご相談ください。
サンクスサイクルラボではご希望の方に安心してビンディングペダルデビューできるサービスをご用意しております。
ペダルとシューズの構造と付け外しの手順をご説明した上で、実際にバイクをローラー台に固定し絶対に倒れない状態で付け外しの練習をして頂けます。

じっくり時間をかけて経験していただくことで、実際の走行時にも安心していただけるかと思います。
ぜひご相談ください。

無理にビンディングペダルにしなくて大丈夫です。

フラットペダルもビンディングもそれぞれ良い

でも、付けてみたくなったらぜひご相談を。