見出し画像

MERIDA REACTO(CF3)インプレッション(その1)

ここ最近メリダのバイクを紹介する機会が多いですね(笑)スズキはどうしても「乗らないと解らない」というタイプの人間なのです。データから読み取れる事も沢山あるのですが、最終的には「乗ってみてどうだったか」でメーカーや設計した人の意図を読み取ったりしています。記事を書くにあたって、他の人が書いたものも読んだりも当然します。MERIDAに関して言うと、そもそも書かれている記事が少ないんですよね。
基本的には「コスパ」と言う観点で書かれがちな気がしています。

文脈からすると同じではあるのですがバイクを組んだり売ったりする立場で言うと「よくこんな所にコストを掛けるなぁ」と思う事も良くあります。やはり売る為の「製品」なので日々コストと販売価格との戦いになるのです。様々メーカーの製品に触れていると「ここを削ってきたか。。。」とか「ここはコレじゃない方が良いんだよなぁ」は散見する事が増えてきました。完成車って素材なので「コレとコレを替えれば良くなる」と言う事はよくありますし、フレームなどの本命のセクションの素性が大事なのは間違い無いのです。

MERIDAに関しては「箱から出してプロが組み立てて完成した車体」の想定しているレベルが高いと感じます。「おっ!これでええやん」「何も替えなくてこれ乗って!」ってなるのです。

ラーメンとかお蕎麦に例えるとですね。。。素性が良いのは当たり前なんです。
やっぱこう、ラーメンって具材が載って完成品になるみたいな事ありますよね?そうすると「本来の麺やスープの味をスポイルする具材」は載っていて欲しくないんですよ。
過剰に豪華じゃなくて良いんです。でも丼として破綻なく完成された状態がとても良い。その想定レベルがとても高いと感じます。

うん。何の例えか解らないね!(笑)
すみませんオタクなので。

今回テストした車両の重量です。ペダル・ボトルケージなどが組み付けられた状態の重量で、ホイールはFORMOSAのカーボンホイール決して超軽量ではないクラスのホイールが組まれています。コンポは105Di2です。


コレみてどう思いますか?モデル名違いますが同一グレードのフレーム&フォークです
そうです「軽くない」んです。
でも必要な剛性やMERIDAがREACTOに求めるライドフィールを実現すると、このフレーム重量となるのです。
このフレームはCF3という仕様でチームモデルのCF5ではありません。CF5の場合もっと硬いフィールになりフレーム重量は150g前後軽くなります。フォークの重量はほぼ同じです。CF3仕様のキモはこの辺にあるのかなと感じています。
積層がどうだとかカーボンの生地がどうだとか。。。その辺は他の方々に任せてですね。ライドフィールのお話をしたいと思います。

よくヒットするインプレッションを見ると「ペダリングが難しい」「スイートスポットが狭い」と言うようなペダリングに関する記述が目立ちます。ハイケイデンスのペダリングじゃないと受け付けない。。。

うーん、そうかなぁ?
個人的には懐の深いバイクのように感じました。
もしかしたらCF3と言うグレードがそうさせている可能性はありますね。

自分はインプレッションをするときかなり抽象的な言葉が頭に浮かぶのです。
「優しいマッチョ」「筋肉質で性格のいい美人」
こんな感じの言葉が頭に浮かびました。どんな状況でも破綻が無いのが良いですね。どんな入力でも受け止めてくれる感じです。ピーキーな挙動がなくて、速度を上げてもバイクが懐の内側にある感じがします。
「この部分はとにかく剛性をキッチリ出して」
「この部分は乗り心地の為に動かそう」
そんな設計意図を感じるのです。ガッシリしてるのに乗り心地はめっちゃ良いです。

あと他のレビュワーが何故か触れないんですが「下りやコーナーでのスタビリティがめっちゃ高い」です。ヘッド周りとフォーク付近の剛性感が高くてラインを外さないんです。形がS社のVに似てると揶揄されますが、ハンドリングに関しては完全に別物で、確実に好みにハマるのはこのバイクでした。
空力に関して言うとEmondaとMadoneの中間くらい。ただ、テストで使用しているホイールが40mmハイトなので50mmにしたらかなり印象が変わるかもしれません。
エアロ系ロードに表現されがちな「直線番長」という感じは全くなくて全方位的に速い!ですね。この辺はある程度後発のバイクだなと感じるのです。
「レーシングカー」とか「フォーミュラーカー」(運転した事ないですけど)の様です。素人を受け付けないレーシングカーじゃなくて、少しだけ余地があるマシーン。

実はサーキット系のエンデューロは得意なんじゃなかなと感じています。
まぁ、ともあれ「走らせるのが楽しい」バイクなので是非鈴木に声掛けしてみてくださいね。

「その1」としちゃったのでこの辺で(笑)