![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169821591/rectangle_large_type_2_3b1ba6cb89b7520b9bd9369f8c494ae3.jpg?width=1200)
【パタヤ】シーフード食べ放題のビュッフェ!活きたエビや蟹を食べるエンタメあり!
パタヤに来たならシーフードを食べたいですよね。
今日はパタヤ市内と場所も便利なシーフードの食べ放題レストラン「アーティビュッフェシーフード(Artee 」を紹介します!
営業時間: 16pm-24pm
※23pmくらいに行くと片付け始めます
場所
場所はエキサイト広場の中にあるので、車でも行きやすいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169821153/picture_pc_a47961bac55999ed198b0aebcbc14a49.jpg?width=1200)
メニュー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169821130/picture_pc_0165d933cb9dd2e8451a78565adb090f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169821131/picture_pc_f772d2f9a85c6e7b9bdd93e47cefe4cc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169821129/picture_pc_cd8f5b364f46e39879ab4acd48da7d31.jpg?width=1200)
私は夜の時間に行ったので食べ物はだいぶ減っていました。
お客さんは少ないですが、ピーク時に行った方が色んな食べ物から選べそうです。
シーフードの他にも肉、寿司、野菜、サラダ、タイ料理、アイスもあります。
ソースはタイソースですが、寿司コーナーに醤油があるのがポイントです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169821291/picture_pc_0c0d8c1ea9d7dc5aed90d3190de49c4b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169821292/picture_pc_844d354c92c1b4337b8155d643195905.jpg?width=1200)
水槽の活きた新鮮なエビLIVE
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169821361/picture_pc_204eec2366bb185e699413249d530dfb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169821360/picture_pc_9bcce018f2746a6aa3f6f22f1c38e000.jpg?width=1200)
このお店の特徴は活きたエビを自分で取って食べれることです!
こういったシーフードレストランはパタヤにも他にありますが、郊外にあることが多いので、市内では珍しいです。
エビは卵のないオスでした。エビの脳みそは美味しかったです。
焼いた後に皿に乗せて少し冷ましましょう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169821406/picture_pc_4626d19de218c8de07c7821dbc9e7ec2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169821407/picture_pc_0fd8aac84d7468d82b6b6b1ccfe2771d.jpg?width=1200)
バケツに氷を入れてノックダウン(気絶)させないと、本当に網に置くと暴れてテーブルから落ちます。
ビュッフェの金額
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169821427/picture_pc_d4fdc0f7222ff9bccd07a9c975520890.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169821426/picture_pc_841955a9710dbbfb65457c946418cf1e.jpg?width=1200)
ビュッフェの金額は499バーツです。1人で来ると99バーツ、またムーガタ鍋を追加しても99バーツのようです。
ティッシュ代も10バーツとチャージされるので、1人で来た場合は、608バーツになる計算です。
お金は後払いになります。
お店の大きさや客層
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169821492/picture_pc_5a23a843957ee86aa92a9275ceac2030.jpg?width=1200)
お店はけっこう大きく団体客にも対応しています。
中国語表記や中国語で話かけられるので、中国人の客が多いです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169821543/picture_pc_a04d81f7812243159d5b5e4c3b4709e1.jpg?width=1200)
サービスは良く、カキやカブトガニやカニの殻を剥いてくれます。
味はというとあんまり私自身がお腹が空いていなかったのか普通という感じでした。
焼肉だと私が以前紹介した北バスターミナルの向かえ側のお店がおすすめです。
シーフードならArteeが種類も多く新鮮な海鮮でおすすめです。