タイ文字の[a]の母音記号~「ะ」と「 ั」の使い分けについて
Q:「ะ」と「 ั」はどのように使い分けるのか
ประ [pra] という音節で、後ろにpがつくとปรับ [prap] になるのはなぜでしょう。
また、その際、末子音pの文字に、ป (p)ではなく บ (b)を使うのはなぜでしょうか。
A:末子音のあるなしで区別する
>> ประとปรับについて
この2つは、どちらも短い[a]の記号ですが、
[a]の後ろに子音文字があるかないか
(=音節が[a]で終わるかどうか)
というポイントで使い分けます。
ประは[pra]で1音節、[a]で音節が終わっているので、
こういうときはะ(サラア)を使います。
いっぽう、
ปรับは、[a]の後ろに子音があって、「prap」で1音節になっています。
こういうときは、ั (マハナカーッ)を使います。
タイ文字の母音記号では、このように、
後ろに「子音文字(末子音)があるか、ないか」で、書き方が違うものがたまにあります。
今回の「ア」の記号も、その1つです。
まとめると、[a]の後ろが、
子音文字なし
⇒ ประ(サラア) 音節がアで終わる
子音文字あり
⇒ ปรับ(マハナカーッ) 音節が子音で終わる
という使い分けです。
また、末子音のときは、
k⇒ก
t⇒ด
p⇒บ
これらの文字を使うのが一般的です。
ด,บ は両方、ダ、バ、の濁音ですが、末子音のときは、t、pの音になります。
これは、特に理由とかは考えなくていいと思います。
タイ語の詰まる音は、
ktpの3つしかないからです。
k⇒ก
t⇒ด
p⇒บ
そして、末子音で使う文字は、
基本は「だいたいこの3つ」ということです。
(ただし例外もあります)
3つだけなので、丸暗記しておきましょう。
以上、よろしくお願いします!
。
1日わずか10分の動画学習で、タイ文字の基礎が確実に身に付く!! https://thaigo.link/membership-join ↑↑↑ オンラインの受講者数国内No.1、『タイ文字講座』のご案内