マガジンのカバー画像

2019 バンコク旅

9
運営しているクリエイター

記事一覧

タイ旅行 フリーシムカードを初めて使ってみた話

今回のタイ旅行で初めて自分でシムカードを変えて使う通信方法を試してみました タイのスワンナプーム国際空港では荷物を受けっとった先に沢山の両替店や通信会社の窓口が並んでいます そこにある通信会社ではSIMカードが販売されているので購入するとセットアップしてもらえるシステムです 前回の旅で私達はそのお店へ行きSIMカードを交換してもらうつもりだったんですがあえなく失敗となりました というのも事前に日本でキャリアのシムロック解除の手続きを終えていなかったのでロックがかかって

タイから日本へ帰国するまでのなんてない話

楽しい旅もあっという間に最終日 帰りの便は夜中便 渋滞の時間やイミグレの時間なども考えるともう夕方にはバンコクを出発しなければ…悲 ホテルをチェックアウトしたあとは荷物を預け近場でプラプラした後にタクシーで空港へ この日はちょうどタイの祝日の連休だったようで渋滞にも巻き込まれずにスムーズにバンコクを抜ける事ができた 空港見えてきたー この時が一番寂しい スワンナプーム空港到着 サヨナラタイ〜 今回のタイ旅行もこれで終わり 帰りの飛行機疲れと寂しさでとくに弾

バンコク ローカルフード店 Joke Ruamjai

バンコク滞在中アソーク駅周辺にある飲食店Joke Ruamjaiに立ち寄りました 昔から夫がタイに行った時テイクアウトしてホテルで食べていたお気に入りのお店だそうで今でも立ち寄っています この辺り  ジャスミンホテルのすぐそば お店はこんな感じ お粥が有名なのかな タイではお粥も一般的に良く食べられている様でお粥店も良く見かけます 前に現地のタイ人のお友達とお粥を食べに行った時は ノーマルなお粥が運ばれてくるとお粥の上に砂糖ザバザバ唐辛子ザバザバとたっぷり入れ

タイ バンコク ナイトマーケット アジアティークザリバーフロント 2

アジアティーク続き あれから私の体調はまだまだ絶不調 私がぐったりしている間に息子と夫は呑気にアイスまで食べはじめてたー あー早く元気な状態に戻りたい 日本でも一時流行っていたのびーーるトルコアイス 店員さんが色々とパフォーマンスしてくれていて楽しそうでした アイス動画あり 私の具合の悪さに夫も早めに切り上げようと目的の買い物を終わらせる事に 買ったのものを梱包するのに時間がもう少しかかる様でその間息子はドクターフィッシュをする事に ズボンーーー こし

タイ バンコク ナイトマーケット アジアティークザリバーフロント

バンコクにあるナイトマーケットへ 前回の旅行で初めて訪れた場所 お気に入りのお店があったのでまた来ました バンコクでは他にも色々な場所でナイトマーケットがあっている中一番オリジナルの商品が置いてあるんじゃないかなという印象 面白い店がたくさん入っています アジアティークザリバーフロント 名前の通り大きな川沿いにあり船の乗船場もあります 無料シャトルボードもでているみたいなので船に乗って訪れるのも楽しそう この辺り お店は建物の中にあったり屋根のある店がほとんど

タイ バンコク ターミナル21 ショッピングモール

バンコクにある面白いビルに行ってきました ターミナル21 アソーク駅から直結したファッションビルです 中に入ると各フロアそれぞれ世界の国をイメージしたフロアの作りになっています 若者向けの物が多いかなという感じですが個性的なビルなので観光客の方が多かったかも 場所はこの辺り 日本をイメージしたフロアはこんな感じ 賑やか 日本ってこんなイメージなんですね 他にも 巨大招き猫 大きくて御利益ありそう はっけよい のこった イクラ感の強いタピオカもある

タイ バンコクの街並み 2 ショッピング編

BTSを降りてプラチナムモールへ向かいます 私はここのファッションモールが大好き タイに来た際は必ず立ち寄ります ブランド品やお洒落な店が入っているビルもたくさんありますが プチプラの買い物はこっち プラチナムファッションモール 優しいお値段と品数で大歓迎してくれる最強の買い物スポット おすすめです 雑貨小物 洋服 子供服ファッション関係はなんでもあります 初めて行った時は価格も店の多さも衝撃でした 店内は下から上までびっしりお店が入っていてどの階も同じよ

タイ バンコクの街並み 1

バンコク滞在中の風景を少し載せていきたいと思います ウエスティンホテルから近いアソーク駅 改札 ここで切符を購入 プリカ式です 私が初めてタイにきたのがもう10年以上前 当時から切符がプラスチックのコインのようなものでエコでいいな〜と思っていたのが今はプリカになってました みんなチャージして使ってるのかな 一日乗り放題のタイプや数日乗れるタイプのものも販売されているようなのでたくさん使う場合は調べてそっちを買った方が良さそうです 私たちは一度きりのタイプを購入

バンコク ザ・ウエスティン グランド スクンビット ホテル宿泊編

バンコクではウエスティンホテルに宿泊しました アソーク駅を降りたすぐのホテルです バンコクでは買い物をメインにしたかったのでここにしました 駅もすぐ目の前で便利な場所です ホテルの前からBTSが見える 場所はこの辺り 中へ 中に入ると2階のロビーへ案内されます(3階だったかも…) 落ち着いた雰囲気 チェックインを済ませさっそく部屋へ 部屋の内装はこんな感じでした バスタブとシャワーがそれぞれあり洗面は広め ほぼ寝るだけに帰っていたのでホテルでは 疲れ