見出し画像

【バンコクの美味しいハンバーガー大図鑑】第3巻


はじめに

どうも、きーきあっです。

今回お届けするのは【バンコクの美味しいハンバーガー大図鑑】の第3巻でございます。
ちなみに第1巻と第2巻はこちら。

こちらは【〇〇大図鑑】と称してバンコクの色々なジャンルのものを紹介していく記事でございまして、今回はバンコクで食べられる美味しいハンバーガーを紹介します。

そうそう、店名の前に【超絶】が付いているのは、超絶おすすめという意味です。僕が絶対の自信をもっておすすめできるお店ということで、ハードルを無駄に上げて紹介しているので、特に注目してみてください。

※ここに載っている情報は来店時のものですので、営業時間や定休日、料理の値段などが現在と異なることがあります。予めご了承ください。

【超絶】The Shack Bangkok@スリウォン通り


こんなお店

元々はホイクワンの奥という、なかなか行きにくい場所にあったのですが、その時に食べてめっちゃ美味しくて感動したお店。
それがその後スリウォン通りに移転してきて、シーロムサトーンエリア在住者の僕としては大喜びしたものでした。
移転後もハンバーガーの美味しさは健在。
ちなみにお店のサイトを見るとパタヤにも支店があるようです。

店内の雰囲気&メニュー

こちら店内の様子。そこまで広くないですがテーブル席とカウンター席があります。
後は店の外側にも席があります。

メニューは英語表記で文字のみ。
もちろんバーガーがウリですが、他にもステーキやパスタなんかもあります。
あとはビールをはじめとしたドリンクメニューも豊富です。
今回は頼まなかったですが、シェイクも美味しいですよ。

こんな料理を食べてきた!

ここからは実際に食べた料理を紹介していきます。
ドリンクはビール!と言いたいところですが、サッカー観戦帰りでバイクで来ていたのでコカコーラゼロを注文。値段は40バーツでした。

そしてハンバーガーはこちら。
スマッシュバーガーのダブルパティです。値段は340バーツでした。
パティはビーフとポークから選べるのですが、ビーフを選んでます。
あとフレンチフライも付いてます。

このように店内での飲食であっても、包装紙に包まれて登場します。
個人的にはこうするとバンズがフニャフニャになってしまうんじゃないかって心配しちゃうんですが、すぐに包装紙から出せば問題なしです。

で、肝心のお味なんですけど、これがもう最高!
まずパティは肉の旨味がたっぷり!スマッシュタイプのパティなので厚さはないものの、そこはダブルパティを選ぶことでボリュームをカバー。

一方バンズもブリオッシュタイプで風味がよく、バンズだけ食べても美味しいなって思えるほど。パティに負けない存在感です。

そして嬉しいのはトマトとかレタスといった野菜がたっぷりなこと。
野菜が多くて実質これはサラダ。夜遅い時間に食べても罪悪感ゼロです。

ということであっという間に完食です。

きーきあっメモ

何度食べてもここのハンバーガーは美味しい!
他にもステーキとかパスタとか気になるメニューがあるのに、ハンバーガー目当てで行くから食べられないんですよね。

ということで、それだけ美味しいハンバーガーですから【超絶】マークを付けておすすめします。
あと、店員さんもめっちゃ感じ良いのもおすすめポイントです。今回も帰りに飴くれたし。
あ、別に飴をくれるから感じ良いわけじゃなく、接客がいいって意味ですからね!

※最新来店日:2023年9月

基本情報

店名:The Shack Bangkok
場所:158 Surawong Road, Road, Bang Rak, Bangkok 10050
アクセス:BTSサラデーン駅から徒歩10分
電話番号:083-716-1340
営業時間:11:30-22:00
定休日:なし
URL:https://theshack.asia/
Facebook:

Street Fourth Burger & Coffee Roaster@サムセン通り


こんなお店

バンコク旧市街、サムセン通りにあるお店。
以前から気になっていてずっと行こうと思っていたのですが、、場所的にもなかなか訪れる機会がなく、このタイミングでようやく。

実はこのお店があるサムセン通りは美味しくてしかもちょっと変わったジャンルのお店がいくつもあるので、要チェックですよ。

店内の雰囲気&メニュー


メニューはタイ語、英語表記で写真付き。
グーグルマップで調べた時にはもっとハンバーガーの種類が多かったのですが、だいぶメニューを絞った感じ。
それでもハンバーガーやステーキ、ピザなど色々ありました。

こんな料理を食べてきた!

今回食べたのはこちら!
「Signature Burger with Side dish」です。値段は299バーツでフレンチフライ付きです。

正直メニューが少なくなっていたのでどうなんだろうって思ってたのですが、実際食べてみたところ、これが美味しい!
パティもバンズも美味しいですが、とろけたチーズとソースとの相性も良く、予想以上に完成度が高いです。

ボリューム的にはまあまあかな。ということであっという間に完食です。

きーきあっメモ

この辺りはカオサン通りも徒歩圏内で安宿も多く、欧米人観光客もよく見かけるのですが、きっとそういう人たちにも支持されているんだろうなと。

今回はハンバーガーを食べましたが、ステーキも安くて美味しそうだったので、次回はそちらを食べてみたいです。

それと、注文を済ませたところで気づいたのですが、店内にはコーヒーマシンとかコーヒー豆がたくさん入った袋なんかも置かれていて、どうやらコーヒーをかなり推しているみたいで。

どうやらじゃなく、店名を見れば気づきそうなものなんですけどね。
しかも値段もリーズナブルでしたし、注文すればよかったなあとハンバーガーを待つ間にずっと後悔してました。
そんな中で選んだのはスプライトだったんですけどね。

ということで、ここではハンバーガーとコーヒーをぜひ!

※最新来店日:2023年11月

基本情報

店名:Street Fourth Burger & Coffee Roaster
場所:72 Samsen 4 Alley, Ban Phan Thom, Phra Nakhon, Bangkok 10200
アクセス:チャオプラヤーエクスプレス ラマ8世橋船着き場から徒歩8分
電話番号:083-073-7279
営業時間:月~土 11:00-19:30
定休日:日
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/Streetfourth

【超絶】Beast & Butter : Burgers & Beers@トンロー


こんなお店

トンローソイ10にあるバーガーショップ。
ここのハンバーガーが一番好きという人もいるくらい、評判が良いお店。
そんな評判なのに、バーガー好きを名乗りながら僕が訪れたのは割と最近。
そして僕も例外ではなく、ここのハンバーガーの虜になりました。

ということで、満を持して紹介します。

店内の雰囲気&メニュー

こちら店内の様子。意外と広くテーブル席とカウンター席がそれぞれあります。

メニューは英語表記で写真付き。
バーガーだけでなく、単品料理も色々。
あと、店の前に出来たピザショップのピザもここで食べられるようです。

こんな料理を食べてきた!

今回食べたのがこちら。
「Ultimate Cheese Burger」です。値段は280バーツです。

ひとことで言うなら、完成度が高い!

パティ、バンズ、そしてベーコンやチーズなどの具。
全てが美味しいし、それが集まって美味しいハンバーガーになってます。

特に伝えたいのがベーコンの美味しさ。
正直言うと、僕はハンバーガーにベーコンは不要派なんです。

別にベーコンが嫌いな訳じゃないんですけどね。
ただ、ハンバーガーだとパティがあるので、肉系の具は他にいらないし、カリカリすぎるベーコンだと食感のアクセントというより、なんか不協和音って感じがしちゃったり。

ただ、このバーガーに関しては別。厚切りのベーコンは旨味たっぷりだし、存在感があるものの、バンズやパティとうまく調和してる感じがします。

というわけで何度食べても美味しいなって思いながら、あっという間に完食です。

きーきあっメモ

久しぶりに食べましたが、やっぱりここのハンバーガーは美味しいです。
人にバンコクの美味しいハンバーガーを5つ挙げろって言われたら、ここのハンバーガーは間違いなく名前を出すだろうなあ。

そんなわけで当然【超絶】マークを付けておすすめします。
今回はチーズバーガーを食べましたが、他のハンバーガーも美味しいので、色々食べてみてください!

ぜひ!ぜひに!

※最新来店日:2023年11月

基本情報

店名:Beast & Butter : Burgers & Beers
場所:270 Thong Lo, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
アクセス:BTSトンロー駅から徒歩17分
電話番号:0654411145
営業時間:月~金 10:30-14:00/16:30-23:00 土日 10:30-23:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/beastandbutter

【超絶】Burger Box@トンロー


こんなお店

トンロー通りソイ13に新しくできた色々な飲食店が入った商業施設の2階にオープンしたバーガーショップ。

実際に訪れたところ周りのお店もかなり魅力的で、そちらにも心が傾きそうになりながら、初志貫徹で食べてきました。

これが思った以上に美味しかったのでさっそく紹介しちゃいます!

店内の雰囲気&メニュー

こちら店内の様子。と言いたいところですが、実際はレジカウンターの中に厨房があって、その前にテーブルが出ていてそこで食べるって感じです。

店名のBoxはてっきり「箱」のことだと思っていたのですが、どうやらボクシングとかそっちの意味みたいでした。

こちらがメニューです。
ハンバーガーはビーフやポークのパティに、あとはチキンやフィッシュそれにベジのバーガーがあります。
それとサイドメニューもいくつか。

バーガー類はプラス100バーツでフレンチフライもしくはオニオンリングと、ソフトドリンクが付くセットにできます。

料理名にそれぞれパンチの種類などボクシング用語が入っているのが面白いですね。

こんな料理を食べてきた!

まず紹介するのはドリンク。
セットのコカコーラゼロです。
別に写真を撮るまでもなく、普通のコカコーラゼロです。

そして今回食べたのはこちら。
「The Heavy Weight」です。
値段は300バーツ、コンボにしたのでプラス100バーツの合計400バーツでした。

バーガーを持った瞬間に感じる、ずっしりとした重さ。まさにヘビーウェイト。
パティが2枚入っているのですが、これが分厚い!
最近バンコクではスマッシュバーガーが流行っているのですが、僕は断然分厚いパティのバーガーが好き。
ですので必然的にここのバーガーは好みのタイプなわけです。

そして気になるお味ですが、これが素晴らしい!分厚いパティは肉の旨味たっぷり。それを支える柔らかめのバンズも美味しいですし、脇を固めるチーズ、玉ねぎ、ベーコンが美味しさを倍増させます。

味、ボリュームともに文句なしです。

きーきあっメモ

いやー、めちゃくちゃ美味しかったです。
パティ2枚入りとはいえ単品で300バーツという値段は決して安くないものの、味とボリュームを考えると満足度は高いです。

個人的にはすごく好みのバーガーでした。ですので【超絶】マークを付けておすすめします。
店の造りもかなり簡素ではありますが、バーガーの味は間違いなしです。
バーガー好きは要チェックです!

※最新来店日:2023年12月

基本情報

店名:Burger Box
場所:2nd Floor, 251/1 Thong Lo 13 Alley, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110
アクセス:BTSトンロー駅から徒歩18分
電話番号:063-817-1536
営業時間:11:00-2:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/burgerboxofficial


Burin Burger & Steak@サナームチャイ


こんなお店

バンコク旧市街、花市場近くにあるバーガーショップ。
ワット・ポーなど観光地に近く、またMRTのサナームチャイ駅からも徒歩圏内と、意外と行きやすい場所にあります。

僕は数年前に1度訪れ美味しかった記憶がありまして。ハンバーガーが食べたいなと思った時にふとこの店のことを思い出し、久しぶりに行ってきました!

店内の雰囲気&メニュー

こちら店内の様子。テーブル席が5席ほどと、それほど広くはありません。
また入口は通り沿いではなく、脇の細い道を入ったところにあります。

メニューはタイ語と英語表記で一部メニューは写真付きです。
以前訪れた時はタイ語表記のみでしたが、今は英語表記もあるのでタイ語が読めない人でも安心です。

今回はハンバーガーを紹介しますが、バーガー以外にもステーキやご飯もの、またサラダやスナック的な料理も揃ってます。



ドリンクメニューです。ビールもあります。
僕が店に入った時には陽気なファランがビール飲みまくってました。

その他限定メニューや新メニュー、プロモーションなんかもありました。

料理の前にドリンクを紹介。といってもコカコーラゼロです。
値段は20バーツでした。
普段そんなにコーラとか飲まないのですが、ハンバーガーの時はなぜかコーラが飲みたくなります。

こんな料理を食べてきた!

ここからは実際に食べた料理を紹介していきます。
ということで今回はこちら!
「ビーフチーズバーガー」です。
こちらのお店はパティを1枚から4枚まで選べるのですが、思いきって4枚にしちゃいました。値段は479バーツでした。

実は昨年末にぶっ倒れまして。その前からも何となく身体の衰えを痛感することがいくつか続きまして。
老いか。老いなのか。そしてもうガッツリ食べることはできないのか。
そんな自分の現在を確かめるべく、4枚パティにチャレンジしてみました。

ちなみにパティは1枚150g。4枚だと600gというかなりのボリュームのバーガーになります。
それがこちら。とんでもない高さです。

パティが4枚入ったバーガーが運ばれてきた瞬間はテンション上がるものの、いざ目の前にした時にひとつ困ったことが。

それは、手づかみでは食べられないということ。
よく分厚いバーガーが出てきた時には、ナイフとフォークも一緒に運ばれてきますが、僕はできるだけ使いたくないんです。
ハンバーガーは手で食べてナンボだろと。ナイフとフォークで上品に食べてどうするんだと。

でもこのバーガーは無理です。持てません。
そのため、仕方なしにナイフとフォークで食べたのですが、そんなことはどうでもよくなるくらい美味しい!

1枚150gというパティは分厚く、正直シングルでも十分なボリューム。そして肉の旨味たっぷり。
それが4枚なわけですから、食べても食べても減りません。
続いてバンズ。分厚いパティ×4の重さと脂に耐えられず下のバンズはふにゃふにゃになってますが、上のバンズは焼きたてカリカリフワフワ。これは美味しいバンズです。
シングルのバーガーだったらもっとバンズの美味しさも味わえるはずです。
その他チーズもたっぷりだし、トマトも入ってますし、マヨネーズを中心に味付けもバッチリ。

さすがに後半は苦しくなってきましたが、しっかりと完食です。

一応完食の証明写真も。

きーきあっメモ

パティを4枚にしたことでとんでもないボリュームになりましたが、最後まで美味しくいただきました。
ただ本当にバーガーをしっかりと味わうならパティは1枚、せめて2枚くらいにしておいた方が良いかもしれません。

僕のように自分の限界に挑戦したいという方はぜひ4枚パティを注文してみてください。

その他、バーガー以外にもステーキなど美味しそうなメニューもありますので、肉好きはぜひ!

もちろんこのお店も【超絶】マークを付けちゃいます。
そんなわけでおすすめですよー!

※最新来店日:2024年1月

基本情報

店名:Burin Burger & Steak
場所:317 Ban Mo, Wangburapapirom, Pranakorn, Bangkok 10200
アクセス:MRTサナームチャイ駅から徒歩6分
電話番号:089-145-4890
営業時間:水~月 10:00-20:00
定休日:火
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/BurinBurgerSteak/

最後に


というわけで全部で5軒のお店を紹介しました。

皆さんの好きなお店、または行ってみたいお店はありましたでしょうか。
いずれも僕が自信をもっておすすめできるお店ばかりなので、ぜひ行ってみてください!

そうそう、バンコクにはまだまだ美味しいハンバーガーがたくさんあるので、これで終わりではありません。
また近々第4巻をアップしますので、どうぞお楽しみに!

以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!

読んでいただきありがとうございます。あなたのサポートできーきあっはもっと食べてもっと太っちゃいます。