沖ドキゴールドで履歴から内部モードをかなり正確に推測できる方法を公開!!これを使って選別すれば2000踏んだとき(またはその前)ほぼ天国に上がります。情報サイトやツイッターを見てますがほとんど目にしない情報であります。※本日7月23日モードB狙いにおけるスルー回数の重要性を追加しました!!※本日7月8日内部モードが手に取るようにわかる履歴を画像で追加いたしました。


さて、まだまだホールの主力として活躍している金ドキですが、膨大な実践の結果、※天国に飛びやすい履歴※天国に飛びにくい履歴をある程度精査することができました。

まず箇条書きでまとめると
※通常時には主にモードA、モードBとあり。天国以上にはモードBからじゃないとほぼ飛ばない。

※天国間2000ゲーム以降のボーナス当選時にモードBだった場合、必ず天国に飛ぶ。

※天国間2000ゲーム以降のボーナス当選時に天国に飛ばなかった場合。有利区間が切れる。有利切れたあとにモード再抽選(金ドキモード含む)

※有利区間が切れる条件は上記の2000ゲーム踏みの場合と、毎回の天国後の2つである。

このようなゲーム性から打ち手はとりあえず天国間2000踏み目指して回していく(ハイエナしていく)わけであるが、やみくもに2000踏みを狙って打つよりも、履歴によって2000踏んでも天国に飛びにくいパターンや、2000踏んだらほぼ天国飛ぶだろなってパターン、2000踏む前にも次のあたりで天国飛んでもおかしくないぞ!ってパターンの履歴もあるのです。解析が出てないのでオカルトと言われればそれまでだが、ほぼ確実に存在すると思います。

少しだけ掘り下げると、天国に飛ばすにはまずはモードBに滞在していることが重要になります。※つまりここで公開している情報は、モードBに滞在している可能性がより高い履歴の判別方法ということです。知れ渡っていることを例に挙げるとスイカで当選した場合はモードアップ優遇とありますが。それ以外にもモードアップ優遇のパターンがあるということであり、履歴で判別できるということです!!

私の場合で言うと、この理論で選別することにより天国間1500ゲームでも拾わなかったり(他のハイエナはもちろんヘッドスライディングで拾う)、逆に天国間1200足りないくらいでもヘッスラするときもあります。選別するようになってからほぼ天国に飛んでます。少なくとも2台連続で貫通!って悲劇は無くなりました。

さて、ではどういった履歴が?ということですが、重要なこと言いますよ?わかってない人が多いですがモードBになるまでの道は2つしかありません。
※天国抜けのモード再抽選
※途中のほにゃらら当たり
この2つだけです。他にはなし!
その証拠に天国抜けから6スルー以上して2000踏むような履歴は、貫通確率高いです。この原因は上記に上げた※天国抜けのモード再抽選でA選択されたということがわかりますね?なぜなら抜けでBであれば2000前の5回の当たりで天国に上がる確率がすごく高いからです。5スルーした時点で※天国抜けの再抽選ではA確定レベル。あとは途中のほにゃらら当たりで上がる以外はBになっていません。

さて以下の有料部分で確信に触れていきます。みなさまぜひ購入して少しでも多く天国に飛ばしましょう!!

ここから先は

2,312字 / 2画像

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?