見出し画像

「ルーキー達への30の質問」1年 加納伸

皆さんこんにちは!
大山空くんからパスをいただきました、千葉県立東葛飾高校出身の加納伸です。
よろしくお願いします。
身長や体重の面からこの学年のゴリラ枠になりつつあります…
まあ前置きはこの程度にして早速質問に回答していきます!
最後まで読んでくれたら嬉しいです!!

Q.1 ニックネーム
しん
2文字なので覚えやすいと思います。
苗字で呼ばれたことがないほど、みんなから名前で呼ばれてました。

Q.2 ポジション
FW
高校のときにCBからコンバートされました。

Q.3 学科
A類理科選修

Q.4経歴
U-12 FCアクティブ柏
U-15 光ヶ丘中学校
U-18 東葛飾高校

Q.5 チャームポイント
第一印象で怖がられるほど、チャームポイントらしいものがないです…
誰か探してください!!

Q.6 特技
いつでもどんなところでも寝れることです!
授業中でもよくこの特技を発揮しています笑

Q.7 趣味
海外サッカーを見ることです。
アトレティコ・マドリードのファンです。
今シーズン優勝が決まったときは家で叫んでました。

Q.8 好きな食べ物
オムライス
夕食がオムライスの日は1日中テンション上がってます。

Q.9 出身地の自慢
柏は「千葉の渋谷」と言われるほど千葉県の中では栄えてます!遊ぶところは多いほうではないですが、是非来てみてください!

Q.10 好きな異性のタイプ
明るくてノリがいい人が好きです!
よく周りから行動が幼いと言われるので、そんなバカっぽいノリにもついてきてくれる人がいいです。


Q.11 サッカーを始めたきっかけ
親の影響
父親の家系がサッカー一族で、習い事を始めるときにサッカーしか選択肢がありませんでした。

Q.12 サッカー以外で得意なスポーツ
スケートボードやスノーボードをやってます。
自分のボードで滑ってます!
冬に一緒に雪山に行ってくれる人募集中です!!

Q.13 なぜ学芸を選んだのか
教員免許をとれるから。
関東リーグでプレーするチャンスがあるから。

Q.14 蹴球部のイメージ
意外と真面目な人が多い
サッカーが上手い

Q.15 蹴球部での目標
関東リーグ出場

Q.16 俺のココを見て!
空中戦とフィジカルの強さ
足元の技術はないですが、体格を活かした泥臭いプレーが自分の特徴です!
特にヘディングの強さには自信があります!

Q.17 サッカー選手としてこれから伸ばすべきポイント
身体の強さ
蹴球部の先輩方を見て自分のフィジカルがまだまだだと実感しました。関東リーグで闘える身体を作っていきたいです

Q.18 サッカー人生で1番嬉しかったこと
勝ったときです。得点を決めたときももちろん嬉しいですが、チームが試合に勝ったときの喜びに勝るものはありません。

Q.19 サッカー人生で1番悔しかったこと
1点差で負けたり、大会の決勝で負けたりといつも惜しいところまで行くのに負けてしまうチームだったので、そのような負け方をしたときはやはり何よりも悔しかったです

Q.20 目標とする選手
ジエゴコスタ選手です
身体の強さを活かしたポストプレーや1人でも決めきれる決定力の高さもある、自分が目指している選手です。

Q.21 他大学.他チームで意識している選手
成田大秦(平成国際大学)
小学校同じチームで、中学、高校とチームは違いましたが地元で一緒に自主練した友人です!対戦するときがあれば絶対に負けたくない相手です

Q.22 試合前のルーティーン
音楽を聴くことです
ミセスとワンオクの曲を聴いてテンションぶち上げてから試合に臨みます!

Q.23 自分の性格
大雑把
何に関しても中途半端でなんとかなると楽観視してしまいます…
周りに迷惑かけてたら遠慮なくガツンと言ってください

Q.24 実は私○○なんです
実は私柏から2時間かけて通ってるんです。
朝練は始発に乗らないと間に合わないので、夜練の次の日の朝練はほんとにきついです

Q.25 好きな言葉
パルティードアパルティード
アトレティコのシメオネ監督がよく口にする言葉です
1試合1試合を大切に全力で取り組むという意味で、自分もこれを意識して練習から取り組んでいます!

Q.26 将来の夢
明確な目標はありませんが、誰かに目標とされる人間に成長したいです。

Q.27 サッカー以外での大学生活の楽しみ
コロナが落ち着いたらみんなの下宿に泊まりたいです!特に朝練の日泊めてくれる人募集中です!

Q.28 オフの日は何してる?
基本寝てます
いつも1日を無駄にしたと後悔するんですけどやることがないんです…

Q.29 次の選手に一言
木下選手!いつもみんなを笑わせるその話術で今回も面白い話を聞かせてください!

Q.30 意気込みをお願いします!
伝統ある東京学芸大学蹴球部の一員になれた事をとても嬉しく思います。私はまだまだ未熟なので、練習からたくさんのことを吸収して成長していければと思います。
そして早くトップチームに合流し、コンスタントに試合に出れるように努力したいです。
東京学芸大学蹴球部の勝利に貢献できるよう泥臭く、一生懸命頑張りますので応援よろしくお願いします!
初心を忘れずに4年間頑張りたいと思います!

#紫志尊々  #jufa #大学サッカー #1年生紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?