見出し画像

「ルーキー達への30の質問」 1年 上村颯人

皆さんこんにちは!
鹿児島県立鹿児島中央高校出身の上村颯人です。
よろしくお願いします。
7月の初旬に1000円カットで髪を切りましたが、みんなにゴキブリのキャラクター(以下の文ではGKに省略)に似てるね、と言われます。自分も少しそう思います。
他の選手と比べて面白味はないかもしれないですが、是非最後まで読んでください!

Q.1 ニックネーム
・じょんそん(上村を音読みしてたらしい)
・かみはや
どちらもそこまで言われたことはないですが、中学生のとき女子に(かみはや〜)と言われた時はだるそうな顔をして内心(悪くない)と思ってました笑

Q.2 ポジション
GK
10歳の頃からGKです!

Q.3 学科
A類理科選修(生物)

Q.4経歴
U-12 武サッカースポーツ少年団
⬆ここで、GKになる。
U-15 libertyFC→TrembleFC
U-18 鹿児島中央高校

Q.5 チャームポイント
鼻が大きいところ
自分は風呂に入る前に鏡でよく自分を見ますが、鼻でかくね?と多々思います。1度デカいと思ったらさらにでかくなった様に見えてきます。
皆さんも他人の顔の特徴に目を凝らすと、そこが強調されて見えるかもしれません。

Q.6 特技
Lo que soy bueno es apagar los pedos.
Pero el olor no se puede borrar.
恥ずかしいので、スペイン語で書きました。
翻訳アプリで日本語からスペイン語にしたのですが、その逆にしたら違う意味になってしまったので、気になる人は直接聞いてください!
あと、zoomのアプリだとコミュ症をバレにくくすることができます。

Q.7 趣味
東海オンエアのYouTubeを見る。
高校の友達に紹介してもらいましたが、とても面白いです。

Q.8 好きな飲み物
牛乳
牛乳は小学校のときから大好きで、中・高校のときは1日1本以上は飲んでました。飲んだら止まらなくなるので、お腹はギュルギュルになります。

Q.9 出身地の自慢
なんか落ち着きます。通学路をチャリで通ると見える桜島の風景も今となっては懐かしいです。
とてもいい人たちばかりだと思います。
あと、遠藤保仁選手、前園真聖選手、大迫勇也選手、大迫敬介選手、六反勇治選手などプロサッカー選手も多く鹿児島出身です。

Q.10 好きな異性のタイプ
こおりタイプ、エスパータイプ

Q.11 サッカーを始めたきっかけ
球技でサッカーしか興味がなかったので、小学校に入ったらすぐ少年団に入りました。

Q.12 サッカー以外で得意なスポーツ
ないです。サッカーは大好きですが得意では無いです。高1のクラスマッチでバスケをしましたが、ルールを知らずシュートを打つフリしてジャンプして着地したら、ピッと笛がなりました。
バスケは難しいですね。

Q.13 なぜ学芸を選んだのか
国公立でサッカーが強くレベルの高い人とサッカーをしたかったから。
自分の好きな生物を将来に活かせると思ったから。

Q.14 蹴球部のイメージ
先輩が優しい
みんな上手

Q.15 蹴球部での目標
強くなってチームの勝利に貢献する。
社会に出て通用する人間力を磨く。
コミュニケーション能力をあげる。

Q.16 俺のココを見て!
声の大きさ
気持ち

Q.17 サッカー選手としてこれから伸ばすべき点
体の使い方
状況把握→考える→判断
キックの精度
ハイボールの処理
課題は山積みです。

Q.18 サッカー人生で1番嬉しかったこと
中学時代に、小さいですが、大会で優勝したことです。

Q.19 サッカー人生で1番悔しかったこと
高校の新人戦で出場した試合で、神村学園に
1対5で負けたことです。自分の力の無さを痛感しました。

Q.20 目標とする選手
正直、この人!というのは断言できません。
プレーごとにキックはこの選手、キャッチングはこの選手というかんじなので。
好きな選手は六反勇治選手です。中学校のとき一緒に練習できる機会がありましたが、話もしっかり聞いてくれて、キーパーも上手なので、プロってカッコイイと思いました。今怪我をしてますが、頑張って欲しいです!

Q.21 他大学.他チームで意識している選手
田嶋悠希選手(鹿屋体育大学)
高校の同級生です。サッカーをよく知っていて、上手です。身体能力も高いし、コミュニケーションも上手い。同じチームの時は少し嫌いでしたが、今は同じチームで良かったと思います笑
鹿児島に帰った時は田嶋よりもうまくなっていたいです。
あと、学芸のGKは僕よりとても上手いので、常に意識してます笑

Q.22 試合前のルーティーン
牛乳でお腹を緩くする。
改善します。

Q.23 自分の性格
かまちょ、人の言葉を信じすぎる

Q.24 実は私○○なんです
実は私、石原さとみさんが好きです。この前の朝Zoomのとき、名前が(さとみ)になってました。穴さんすみません。
モニタリングで是非会いに来てください。

Q.25 好きな言葉
いい準備がいい結果を生む
高校の恩師の言葉です。
当たり前のことを言っていますが、すごくこの言葉が好きです。

Q.26 将来の夢
特に決まってません。
生物が活かせる職に就くか、牛乳をたくさん飲める職に就きたいです。

Q.27 サッカー以外での大学生活の楽しみ
オフの日に蹴球部の人と遊ぶこと
鹿児島から東京にきた人と定期的に遊ぶこと

Q.28 オフの日は何してる?
長く寝て、貯めた課題を消費しています。

Q.29 次の選手に一言
次は鎌田選手!生粋のシティボーイ!面白い文章期待してます!

Q.30 意気込みをお願いします!
自分はとても下手です。周りからはなんでこれが出来ないの?と思われることが、とても多いと思います。でも大学生になっても部活に入りました。それはサッカーをすることが大好きだからです。自分がいいプレーをした時、成長を実感した時、嬉しいです。
これから辛い時期があるのは間違いないです。でも、どんな状況でも自分が出来ることを前向きに取り組んでいって、チームの勝利に必要な選手になります!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

#紫志尊々 #jufa #大学サッカー #新入生

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?