見出し画像

「ルーキー達への30の質問」 1年 浦山京佳

みなさん、こんにちは!

静岡市立高校出身の浦山京佳です。

新入生紹介もあとわずかとなりましたが、最後までお楽しみください!


それでは、質問に答えていきます♪


Q1 ニックネーム

きょうか 

なにか良いニックネームがあったらつけて下さい。


Q2 ポジション

マネージャー


Q3 学科

B類社会専攻


Q4 経歴

静岡市立大里中学校 吹奏楽部

静岡市立高校 吹奏楽部


Q5 チャームポイント

手が大きいところ

私より手が大きい女の子に出会ったことはありません、多分。


Q6 特技

ピアノ、フルート

ここだけみるとすごくお嬢様っぽいですが、実際は違います。


Q7 趣味

アイドルオタク

=LOVEという指原莉乃さんがプロデュースしているアイドルが好きです。

新曲の「あの子コンプレックス」はとても心にぐっとくる曲なのでよかったら聞いてみてください!!


Q8 好きな食べ物

餃子、お寿司、チョコレート、キウイ、タピオカ

Q9 出身地の自慢

さわやかというディズニーリゾート並みに並ぶレストランがあります。

気候が比較的穏やかで住みやすいです!


Q10 好きな異性のタイプ

自分にないものをもっていて、尊敬できて話していて楽しい人です。


Q11 マネージャーになろうと思ったきっかけ

大学では新しいことに挑戦したかったからです。


Q12 得意なスポーツ

そんなものはありません。全般苦手です。


Q13 なぜ学芸を選んだのか

中学校の教員になるのに1番適している大学だと思ったからです。


Q14 蹴球部のイメージ

優しい人が多いです。


Q15 蹴球部での目標

細かいところに気づけるマネージャーになりたいです。


Q16 私のココを見て!

失敗を次に生かすところ。


Q17 マネージャーとして入部してどんな能力を伸ばすべきポイント

前の質問とかぶりますが、細かいところまで気配りができるようになりたいです。


Q18 今までで1番うれしかったこと

定期演奏会を成功させたことです。

私含め多くの部員が終演後感極まって泣いていて、ここまで練習してきてよかったと思いました。


Q19 今までで1番悔しかったこと

中学時代に同級生にコンクールのソロをとられたことです。


Q20 目標とする人

生田絵梨花さん。

貪欲にチャレンジするところや、自分にストイックで努力家なところを尊敬しています。


Q21 マネージャーとして意識していきたいところ

細かいところやほかの人が気づかないところへの気配りをして部に貢献したいです。


Q22 生活に中でのルーティーン

寝る前に筋膜リリースをすることです。


Q23 自分の性格

いい意味でも悪い意味でも真面目


Q24 実は私○○なんです

心配性です。

いろいろなものをいつも携帯してるので、バッグは大きいものを使うことが多いです。


Q25 好きな言葉

練習はおにぎりだ!

イナズマイレブンの今日の格言の1つです。練習はおにぎりみたいに大事なエネルギーであるという意味で私はとっています。


Q26 将来の夢

教員になって生徒が夢をみつける手伝いをしたいです。


Q27 大学生活の楽しみ

友達とご飯にいったり旅行にいくことです。

そのために、同じ学科の人や、サッカー部の仲間ともっと交流を深められるように頑張ります。


Q28 オフの日は何してる?

料理、掃除、洗濯です。友達と買い物に行くこともあるます。


Q29 次の選手に一言

次はマネージャーの松河夢乃ちゃんです!

彼女の仕事をする姿は同学年ながら尊敬しています。

明日のnoteもお楽しみに!!


Q30 意気込み

憧れの東京学芸大学に入学し、蹴球部の一員になれたことをとてもうれしく思います。私自身初めてのことで慣れない部分もまだありますが、早く仕事をきちんとおぼえて、“自分だからこそできる”ことを見つけ、部に貢献できるよう頑張ります。

これからよろしくお願いします。

#紫志尊々  #jufa #大学サッカー #1年生紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?