見出し画像

「ルーキー達への30の質問」1年 宮本義也


東京学芸大学に関わる皆様、はじめまして。清真学園高校出身の宮本義也です。

新入生ブログもいよいよ終盤となってきました。ぜひ最後までお付き合いいただきたいです!

Q.1 ニックネーム

よしや、みやもと

Q.2ポジション

サイドハーフ

Q.3 学科

C類 特別支援教育専攻

Q.4経歴

マルバFC
→カシマアカデミー
→清真学園高校

Q.5 チャームポイント

目が大きいところです。出目金とか言われることもありましたが、それはちょっと話が違うかなと、、笑

Q.6 特技

勉強です。
中高6年間は、人一倍時間をかけてやってたと自負してます。東京大学を目指してやっていき、結果は振いませんでしたがとても良い経験でした。

Q.7 趣味

寝ることと言語の勉強です。
言語学習は奥が深くてとても楽しいです。

Q.8 好きな食べ物

ナムル、ラーメン
自分が作ったナムルの味には自信があります!

Q.9 出身地の自慢

茨城県鹿嶋市出身で、優しい人がとても多いです。
鹿島神宮で販売しているお団子がとても美味しいのでぜひ食べてみてください!

Q.10 恋愛で重視するポイント

切磋琢磨できる人

Q.11 サッカーを始めたきっかけ

父の影響です。今でも沢山アドバイスをしてくれるので本当に感謝です。

Q.12 サッカー以外で得意なスポーツ

卓球です。
高校の体育の授業でバックハンドに磨きをかけました!

Q.13 なぜ学芸を選んだのか

将来教員志望で、国公立大学のサッカーの強豪に行きたかったから

Q.14 蹴球部のイメージ

規律がしっかりしていて、先輩がとても優しいです。
環境も本当に整っていて毎日が幸せです。

Q.15 蹴球部での目標

トップチームで試合に出て活躍すること

Q.16 俺のココを見て!

相手の矢印の逆を取るところです。
ミスしても何回もチャレンジするところも見てほしいです。

Q.17 サッカー選手としてこれから伸ばすべきポイント

身体能力、自分の武器、サッカー観の拡張
自分の周りには素晴らしい仲間が沢山いるので沢山質問して吸収していきたいです。

Q.18 サッカー人生で1番嬉しかったこと

高校の時に創部1年で県大会に出場できたことです。
人数も少なく、環境も限られた中でみんなと目標達成の喜びを味わえたことはとても幸せでした。

Q.19 サッカー人生で1番悔しかったこと

高校3年生の時の選手権予選です。
3年生の中で自分1人だけ11月まで部活を続けさせてもらっていた中、不甲斐ないプレーをしてチームに貢献できなかったことは自分の日常の甘さを露呈させるものでした。

Q.20 目標とする選手

三笘薫選手と平河悠選手です。
それぞれ選手のプレーはもちろんのこと、人間性の部分にとても心を惹かれました。これからも沢山吸収していきます。

Q.21 他大学・他チームで意識している選手

大貫翼選手(東京農業大学)
長山翔真選手(山梨学院大学)

2人は自分の恩人です。彼らがいなければ自分はここまでサッカーを続けていませんでした。
いつか彼らにも自分の活躍が目に留まるよう精進します。

Q.22 試合前のルーティーン

思考の整理です。プレー中よくある事象を整理した中で、自分のメンタル面もケアすることを意識してます。

Q.23 自分の性格(MBTI)

ENFJ-A(主人公)
主人公は大袈裟ですが、僕は真っ直ぐな性格なので特徴的な部分との差異はあまりなかったです。言ってはいますが、診断結果出た時嬉しかったです笑

Q.24 実は私○○なんです

実は私、2人の姉がいます。
色々な部分で支えてくれるのでとても助かってます。
将来的には自分が何かしら恩を返せるよう頑張ります!

Q.25 好きな言葉
人生で間違えないたった1つの方法は、何もしないこと

アインシュタインが生徒の前で話したことです。
一度きりの人生、沢山チャレンジをして成長に囚われてやっていきたいと思います。

Q.26 将来の夢

プロサッカー選手、海外で子供たちに勉強を教える

自分の身体に限界が来ない限り、楽しみながら目指し続けていきます。

Q.27 部活以外の大学生活での楽しみ

授業です。
教育のプロフェッショナルな先生が沢山いらっしゃるので、その講義を傾聴して沢山学んでいきたいです。

Q.28 オフの日は何してる?

寝る、勉強

資格も沢山取りたいので、勉強もコツコツ頑張っていこうと思います。

Q.29 意気込みをお願いします!

這い上がる力は誰にも負けない自信があります。
受験での悔しさもバネにしながら、謙虚に努力をし続けます。

Q.30 次の選手に一言

次はマネージャーの権藤葵(ごんどうあおい)さんです! 出身地は意外な… 。 それも含めて彼女のブログをお楽しみに!


最後まで見ていただきありがとうございました!

#紫志尊々 #jufa #大学サッカー #1年生紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?